1正多角形のなぞ 算数でプログラミング (授業で役立つ 自習して楽しい 名探偵アルゴのプログラミング入門)

  • 汐文社
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 8
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (48ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784811328065

作品紹介・あらすじ

算数の授業で必ず取り組む「正多角形を描くプログラム」を中心に、楽しいプログラミングの具体例を多数紹介。
詳しく図解しているので、本を読むだけでわかりやすく簡単に挑戦することができます。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2021 はじめてのプログラミング全3巻セットの1巻

    2)ゲームを作ってみよう!
    3)コンピューターを動かす魔法の言葉

    Scratchを使ってプログラミングを学ぶ

    アルゴはクマのキャラクター

    正多角形のきほんをまなぶ
    正多角形は辺長さがすべて等しい、角の大きさもすべて等しい


    ペンをもつ
    10センチの直線を書く
    90度曲がる
    10センチの直線を書く
    90度曲がる

    のような流れで多角形が書ける

    円をかくとすると~
    正百角形をつくる
    角の数100
    回す角度3.6
    角の大きさ176.4
    回す数角度360

    関数を使う
    プログラミングのショートカット
    作業をまとめて覚えさせる

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

国立大学法人宮城教育大学 教科教育学域(技術科教育)・教授
同 情報活用能力育成機構 副機構長
博士(学術)
■職歴
札幌市の中学校技術科教員を経て,2002年より現職
■外部委員等
中央教育審議会 情報ワーキンググループ委員,文部科学省 プログラミング教育実践ガイドの作成委員,同 IE-school 事業 企画運営委員会 主査,同教育の情報化に関する手引作成委員,同小学校プログラミング教育の手引作成委員,同中学校学習指導要領 技術分野 作成協力委員,同 ICT 活用教育アドバイザー,仙台市プログラミング教育部会アドバイザー 等
■著書等
安藤明伸 ・額田 一利著(2021)『ここがポイント! 小学校プログラミング教育の要点ズバリ!:embotで楽しく実践できる指導案 特選15』小学館,石戸奈々子監修・安藤明伸・佐和伸明・渡邊茂一 著(2021)『1 正多角形のなぞ 算数でプログラミング (授業で役立つ 自習して楽しい 名探偵アルゴのプログラミング入門)』汐文社,天笠茂編(2018)『中学校全面実施につながる移行措置実践ガイド』,新教育課程実践研究会編(2017)『よくわかる 中教審「学習指導要領」答申のポイント』以上 教育開発研究所,日本産業技術教育学会・技術教育分科会編(2018)『技術科教育概論』九州大学出版会,古川稔編(2017)『新学習指導要領の展開 技術・家庭 技術分野編』明治図書,古川稔編(2017)『中学校教育課程実践講座 技術・家庭』ぎょうせい,安東茂樹ほか(2015)文部科学省検定済教科書『中学校技術・家庭科用 技術分野』,安東茂樹編著(2015)『アクティブ・ラーニングで深める技術科教育』,間田泰弘ほか(2012)文部科学省検定済教科
書『中学校技術・家庭科用 技術分野』以上 開隆堂,佐伯胖監修・CIEC 編(2008)
『学びとコンピュータハンドブック』東京電機大学出版局 等

「2022年 『GIGA完全対応 学校アップデート+』 で使われていた紹介文から引用しています。」

安藤明伸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×