そして大恐慌が仕組まれる

著者 :
  • ビジネス社
4.00
  • (1)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 16
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (244ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784828416564

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2012/09/11:読了
    170ページ 10年×3 30年サイクル

    【書評】そして大恐慌が仕組まれる(塚澤健二 著)(★4) - FXシステムトレードで資産形成!「スマートリッチFX」 (トラリピ×投資本ブログ)
    URL : http://gotomydreams.blog77.fc2.com/blog-entry-492.html

    以下、個人的な備忘録です。
    本書の核論というよりは、「サイクル論」を中心にまとめています。

    ◆10年×3の30年サイクル
    ・1970年代:コモディティ(金・石油) →再び 2000年代:コモディティ
    ・1980年代:株式・土地
    ・1990年代:債券
    上記サイクルがあるとすれば、2010年代は「株式・土地」

    ◆十干と十二支を組み合わせた60年サイクル
    ・十干は「幹」=「本質」を表し、十二支は「枝」=「現象」を表す
    ・十干は10年サイクル
     西暦末尾 0:庚(かのえ) →「更」物事の転機
     西暦末尾 1:辛(かのと) →「新」
     西暦末尾 2:壬(みずのえ) →「妊」新たな年が孕まれる
     西暦末尾 3:癸(みずのと) →「揆」清算して地ならし
     西暦末尾 4:甲(きのえ) →「甲羅」草木の芽生え

    ・西暦末尾0,1の2年間で過去10年続いた時代が「更新」される。
    ・西暦末尾2の時にその後の10年間の芽が生じ、3で新たな成長のための待機をする。
    ・2010年は新たな60年サイクルの始まりの年
     2010年代の投資テーマが「株式・土地」だとすれば、
     上昇し始めるのは「癸」である2013年からか?
    ・新しい60年では、古い価値観や常識、成功体験などは今まで通り通用しない。
     しがみつくことなく、時代の大変化にいち早く新しい価値観を創造・展開できる人
     は大きなチャンスを手にすることができる(「シガミツク=死神がつく」)

    ◆円高40年、円安40年サイクル
    ・1930年 第1期円安時代スタート 
    ・1951年 第2期円安時代スタート 戦後
    ---- 円安→円高転換 --------------------- 
    ・1971年 第1期円高時代スタート ニクソンショック
    ・1991年 第2期円高時代スタート ソ連崩壊
    ⇒2011年 次のサイクルスタート→円高へ

    ・円高波動
     1期 358円(71/1)→175円(78/10)  下落率 -51.1%
     2期 278円(82/10)→120円(88/1)  下落率 -56.8%
     3期 160円(90/4)→79円(95/4)   下落率 -50.6%
     4期 147.6円(98/8)→75.7円(11/10)?? 下落率 -48.7%

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

株式会社T-Model.i代表取締役。理系出身経済アナリスト。社団法人日本証券アナリスト協会検定会員。北海道大学工学部卒業後、理系出身アナリスト第1号として、日興リサーチセンター、ジャーデンフレミング証券、JPモルガン証券で、23年間にわたりトップクラスのファンダメンタルアナリストとして活躍。07年10月に独立し、世の中にない独自の予測モデル「T-Model」「T2」による的確な予測を提供して人気を集めている。インターネットラーニング『生活防衛の教室』は、350回を超えるロングセラー番組。

「2020年 『暴落はまだ終わっていない!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

塚澤健二の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×