昆虫の食草・食樹ハンドブック

  • 文一総合出版
4.44
  • (9)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 85
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (80ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784829900260

作品紹介・あらすじ

身近あるいは代表的と思われる昆虫82種と、その主な食草・食樹68種を紹介。取り上げた昆虫は、特定の植物をえさとして利用するチョウ類や甲虫類を中心に、野外観察で出会うことの多い樹液に集まる昆虫も含めている。巻末に昆虫、植物索引が付く。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 学問の道は入り込むほどに、細く深くなっていくのが常だが、自然界は複雑に絡み合って成り立っている。

    図鑑も同じ種を集めたものはたくさんあるが、昆虫の食草・食樹を主軸にまとめられているところが大変勉強になる。農芸や造園をやる方には、昆虫は時として害虫であり、駆除対象にすらなるのであるが、彼らの生態を知ることで、無用に駆除することなく、天敵利用や自然に委ねることも可能になるのではないだろうか。

    人工的に栽培や育種をすると様々な壁にぶち当たるのに、自然界には無駄がない。多種多様な生き物を生かし、輪廻転生させるエネルギーに満ちている。

  • 林先生の本は葉がわかりやすくて実用性がありますね。

  • 薄くて軽くて持ち歩きに最適。

  • 今までなかった昆虫の食草・食樹のハンドブック。昆虫の専門家・森上信夫さんと植物の専門家・林将之さんが力を合わせて作ったもので、この木についているこの虫は何の虫? とか、このイモ虫の食べる草はなんだろう? などの疑問にピッタリ。ページ数の関係もあって、すべての虫については難しいのでしょうが、主要な虫にこいては、これで十分。昆虫・植物とも、美しい写真で見やすい本です。

  • 昆虫が何を食べているのか?この葉は何が食べたのか?昆虫写真家必見の生物&植物ハンドブック

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1962年、埼玉県生まれ。フリーの昆虫写真家。
昆虫がアイドルだった昆虫少年がカメラを手にし、そのアイドルの“追っかけファン”に転じ、現在に至る。
「伊達者(だてもの)競演――昆虫のおなか」で、1996年に第13回アニマ賞を受賞。
『虫とツーショット』(文一総合出版)、『虫のくる宿』(アリス館)、『虫・むし・オンステージ!』(フレーベル館)、『散歩で見つける 虫の呼び名事典』(世界文化社)、『オオカマキリと同伴出勤――昆虫カメラマン、虫に恋して東奔西走』(築地書館)など著書多数。
埼玉昆虫談話会会員。立教大学卒。

「2022年 『虫のオスとメス、見分けられますか?』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森上信夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×