ちいさいじどうしゃ―スモールさんの絵本 (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

  • 福音館書店
3.45
  • (11)
  • (18)
  • (34)
  • (3)
  • (3)
本棚登録 : 432
感想 : 20
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (47ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784834020168

作品紹介・あらすじ

スモールさんは、ごじまんの自動車に乗ってドライブにでかけます。簡潔で明快な文章と絵が、「自動車に乗ること」を生き生きと描きます。「スモールさんの絵本」第1巻目です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • スモールさんは、じまんの「赤いちいさなじどうしゃ」に乗って街へ出かけます・・・。文章はとても単純ですが、車への愛情を深く感じ、物を大切にすることの大切さを学ぶことができる内容です。のりものへの興味が湧く年齢から楽しむことのできる絵本です。★テーマ のりもの ★年齢 3歳から

  • スモールさんは、ちいさいじどうしゃを もっています。
    ぴかぴかの あかい じどうしゃです。
    スモールさんは この じどうしゃが ごじまんです。

    スモールさんがくるまのことを、やさしくおしえてくれます。
    おとこのこが夢中になりそうな、楽しいくるまのお話です。

    対象年齢3才くらいから

  • ザシンプル絵本
    でもいろいろなところに、専門用語がちりばめてある。
    絵がいいですよね!

  • 当時の車の様子が可愛らしく描かれています。
    色彩や絵も可愛らしく、1ページ毎の文章も短いので、読ませやすいです。

  • くるまででかけて、帰ってくる本

  • UniLeaf では、この絵本に透明点字シートを挟み込んで製本した、ユニバーサル絵本を貸し出ししています。
    状況が「読みたい」になっている本はお貸しできます。
    「いま読んでいる」になっている本は貸出中ですが、ご予約いただけます。
    コメント欄に「貸出希望」と書いてください。
    (送り先の住所などはここに書かないでください。)

  • 古き良き時代。馬車や手信号。現実には今はないけど子どもの想像力に響くかな。絵はハッキリしている。シリーズ多数あり。

  • スモールさんの世界大好き

  • 私が読んだ絵本は、白・黒・赤の三色のみ使われた挿絵の絵本でした。白黒のページと差し色に赤が使われているページとが交互になっていました。全体的に優しい印象のイラストです。

    大元がアメリカの絵本なので、車の持ち主の名前が「スモールさん」だったり、スモールさんの服装が昔の欧米風だったり、街で右側走行だったりします。

    スモールさんがご自慢の小さい赤い自動車を整備し、ドライブを楽しむお話です。油をさしたり、ラジエーター液を補充したり、タイヤに空気を入れたりと、なかなか本格的な整備シーンが魅力です。アメリカでの当初発行が、昭和初期なので、スターターという仕組みがついていることになっています。

    文章は、ひらがなとカタカナで構成されていて、カタカナにふりがなはついていません。外国のお話なので、カタカナはそこそこ出てきます。ですが、文章量としては文字も大きく、多くはないので、カタカナの読み始め頃には向いているかもしれません。時代背景などを知らせる細かい注釈もついていますが、全てひらがなとカタカナで書かれています。

    「ぶるるぶる」「びー!」「ぐいぐい」「すいすい」「ぷしゅー!」などの擬音語や擬態語も多数使われていて、太字フォントで強調されているので、そういう文字の工夫にも触れられる良い絵本だと思います。

    車好きのお子さんにはオススメの1冊です。

    【参考】読み聞かせ:2歳0ヶ月

  • ◆日常にある大切なものってなんだろう?◆
    スモールさんがちいさい自動車に乗って街へ出かけるお話です。図書館で本を探しているときに手に取り、レトロな模型のような人物や街並みの絵の懐かしさに惹かれました。子ども向けの絵本ですが、ほのぼのとした日常の中を描きながら、自分で車を手入れし、運転し、時にはパンクを直すといった「物を大切に扱う」ということが物語に隠されていると思います。子どもに読み聞かせる時はもちろん、大人も大切なことに気づかされる一冊です。

全20件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1893~1974年。米国の絵本作家、児童文学作家。オハイオ州立大学で教師になるために学んでいたが、卒業後、ニューヨークへ移り、美術を学ぶ。その後、絵本作家、児童文学作家として活躍。1946年に『いちごつみの少女 フロリダの白い家』でニューベリー賞を受賞。おもな作品に『ちいさいしょうぼうじどうしゃ』などの「スモールさん」のシリーズがある。

「2019年 『たのしいまきばのイースター』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ロイス・レンスキーの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
モーリス・センダ...
なかがわ りえこ
酒井駒子
なかの ひろたか
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×