激せまキッチンで楽ウマごはん

著者 :
  • ぴあ
3.69
  • (7)
  • (15)
  • (9)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 195
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784835639512

作品紹介・あらすじ

コンロがひとつしかない。
流しが狭くて洗い物がすぐ溜まる。
調理スペースがまな板1枚分しかない。
そもそも食器も調理器具もしまう場所が少ない。
キッチンが狭いから、だいたい夜ご飯はコンビ二弁当。
外食続きでお金がない…

そんな「激せまキッチン」に住む方でも簡単に作れる、
おいしくてコスパ抜群のレシピが盛りだくさん!

食器も調理器具も必要最低限でOK。
どんなに不器用でもサッと作れるメニューを
漫画とイラスト、豊富な写真でわかりやすくご紹介します!

・ほうれん草のホットサンド
・色とりどり栄養満点タッパーサラダ
・玉子とろとろ親子丼
・豚肉のポン酢ステーキ
・お鍋ひとつでクラムチャウダー など。

忙しくてもお金がなくてもキッチンが狭くても、
おいしくて健康的なご飯が作れる新しいレシピ本です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 摂南大学図書館OPACへ⇒
    https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB50196309

  • 『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』(著:おづまりこ)を読んでいたらIHの一口コンロで自炊している記載があって、そんなの可能なのかよ…と検索したら本書を見つけて購入。タイトルの通り、一口コンロでのレシピもありますが、激せまキッチンでの家事の知恵なども載っていて結構参考になります。基本4コママンガ風に時々写真と言った感じで、楽しく読めます。台所の収納例とかも参考になるし、イラストが多いけど見づらいということもなく、イラストでも「あぁ、この商品を使っているのか」と察することも出来ます。ごちそうワンプレートとか、ほうれん草のホットサンドとか、タッパーサラダとかは試してみたいと思いました。
    気になった点は
    ①ひじきをざるに取るのはいいけど、後処理めんどくないですか…?ググれば対処法はあるだろうけど、どうせならそこまでの情報も欲しかったです
    ②ポリ袋って電子レンジで使えるんですか?気になって手持ちのポリ袋を見たら「電子レンジやオーブンでの加熱処理は、袋が溶けることがありますので使用しないでください」と書いてあるのですが…。電子レンジOKなポリ袋があるなら商品名が知りたいです(笑)

  • 3.0 自炊しなきゃなと思う。定番ご飯のレパートリーをどれだけ増やせるかと言うこと。

  • 激せまキッチンを最大限に活かして、健康的な食生活を送るための知恵や工夫が盛りだくさん!…学生時代に出会いたかった!!…と悔やまれますが、多忙な社会人にも有り難い一冊。一人暮らしを始める人には超オススメ☆

  • 時短料理系で使いやすいものを厳選しているので、内容はいいんだけど、ミニマリストのとも姉が後半になるにつれて、添加物は体に悪い、栄養補助食品より飯を食え、病気になるぞとうるさくなる。
    コンビニ弁当で済ませたい日もあるよね~と同調しつつ、自炊を迫ってくる感じがしんどい。

  • 著者はイラストレーターだそうです。内容はマンガになってて読みやすかった。工夫の詰まった激せまキッチン、道具の使い方は参考になる。

    食は体を作るものだから、諦めたらいけないなー!

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

セツモードセミナー卒業。出版社勤務の後イラストレーターとして活躍。PTA、自治会を通じて16年にわたり防災勉強会や防災訓練などで、防災活動にかかわったことを生かし、東日本大震災の数日後、ブログにて発信を始め、書籍『4コママンガですぐわかるみんなの防災ハンドブック』を著して話題になる。秋山龍三氏との共著である『「食事」を正せば、病気、不調知らずのからだになれる ふるさと村のからだを整える「食養術」』(すべてディスカヴァー・トゥエンティワン刊)もロングセラーを記録している。新聞や雑誌、講演会やラジオ出演も。

「2017年 『伊豆の山奥に住む仙人から教わった からだがよみがえる「食養術」』 で使われていた紹介文から引用しています。」

草野かおるの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×