小さなことにくよくよしない88の方法: 一瞬であなたは変わる! (単行本)

  • 三笠書房
3.33
  • (1)
  • (7)
  • (4)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 120
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (284ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837958024

作品紹介・あらすじ

◆シリーズ累計24カ国で2,650万突破の大ベストセラー!◆
「いいこと」が1日24時間起こる 世界一簡単なルール!
心が乾いたとき、しぼんだとき、ムカッときたとき…「あっ」という間に気持ちがスーッと晴れる!

誰でもすぐに実行できて、しかも劇的効果のあるアドバイス満載。
私も思わずうなりました。 ――和田秀樹

◎くよくよ解消の“心理プログラム”!
 心がちょっと疲れたら、この本を開いてください…
●心がどしゃぶりの日も“必要”
●「1時間だけ悩んで」あとは忘れる
●「いちばん意見を言われたくない人」のアドバイスこそ妙薬
●「理想の自分」の“自己紹介文”をつくる
●自分が貢献できる“小さなこと”を探す …etc.

◆ストレスを減らし、“もっと元気で楽しい”自分になれる「心の魔法薬」みたいな1冊です◆
人気漫画家フジモトマサル氏のカラー作品を15点収録!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 感情を爆発させる前にちょっと落ち着くとか、長い目で見てみるとか簡単なことでストレスが減りそうだなと思いました。

  • 電子ブック(LibrariE)
    https://web.d-library.jp/shobi_u/g0102/libcontentsinfo/?cid=JD202107000832
    ※ログインの利用者IDは学籍番号、教職員はFから始まる8桁の番号です。PWはメディアセンターからのメールをご覧ください。

  • 当たり前のように思えて実践できてないことだらけ

  • 心がふと楽になる内容でした。
    今を穏やかに受け入れて、楽しめるようになりますように。


    取り入れたいこと
    ・やめることを決める→自分の理想のペースになるから、パフォーマンスも上がる
    ・ほとんどがいい人だと考える
    ・あるがままを受け入れる→興味を持つのが上手くなる
    ・変化は穏やかな心で受け止める
    ・シリアスモードになっている時は、自分を笑う
    ・いちばん初めに最新の注意を払う
    ・一つ一つの行動に心を込めること
    ・マイナス思考に入り始めたら、「ストップ、また後で」で、止める。あとから落ち着いて考えればいい

  • 心が前向きになれる方法を知ることができる本です。
    やる気、元気が出ない、課題を解決する方法がわからない、人間関係が良くない、本当にやりたいことができていない、など、誰もが様々な悩みを抱えていると思います。
    それらを88のケースに分け、それぞれ、その原因の解決のためにおすすめの実践法を教えてくれています。
    多くの方にとって、自分が悩んでいることの原因と解決方法のヒントがわかる1冊だと思います。

    【特に覚えておきたいと感じた内容の覚え書き】
    「死を思うと、解放された気分になり、多くのことを多くの視点から見ることができるようになり、何が本当に大切かに気づく。ほとんどのことがどうってことないが、友人、恋人、家族からの愛情や、自由、身近な自然、目に見えることなどが、突然重大な意味を帯びてくる。小さなことにくよくよしなくなる。」
    →最も大きな優先順位の付け方なのではないでしょうか。何から手をつければよいか迷ったときは、自分が明日死ぬとすれば、今日何をするのかを考えてみると、本当に大事なことが見えるような気がします。
    「『誰』に、『何を』頼めば楽になるか考えた『アイデア・リスト』をつくってみると、毎日をシンプルに、ゆとりを持って、有意義に生きる手段を簡単に見つけることができる。メリットがわかる簡単な説明を書き加えておく。リストがあると、実行したい欲求が高まり、実行できる可能性が高くなる。」
    →適材適所を考えることは大事です。それが、相手のためにもよいことも多いはずです。頼られることで自信もつきますし、人の困り事を解決しようとすると、大きな力を発揮します。頼むだけでなく、自分も誰かからの頼まれ事を快く引き受ける「ギブ」の精神を持っておくことは必要だと思います。
    「『いちばんいい解決策』をもっとよく考える。百かゼロが、という考え方をやめ、自分から引く『中庸』も考えるようになると、前より自分の思いどおりに事が運ぶようになる。心を広く持ち、相手の意見を受け入れるようになると、問題だらけの状況でも解決策がわかるようになる。」
    →全体最適を考えていけば、短期的には自分にとって一見不利になりそうなことでも、長期的には自分にとってもよい結果になることは多いはずです。まずは、相手が幸せになれるために必要なことを考えてみることだと思いました。

    【もう少し詳しい内容の覚え書き】

    ○やる気が湧いてくる方法
    ・死を思うと、解放された気分になり、多くのことを多くの視点から見ることができるようになり、何が本当に大切かに気づく。ほとんどのことがどうってことないが、友人、恋人、家族からの愛情や、自由、身近な自然、目に見えることなどが、突然重大な意味を帯びてくる。小さなことにくよくよしなくなる。
    ・今手にしているもので、将来なくなっていたらさびしく思うだろうものを考えることで、今、本当に大切なものは何かに気づく。悩んだり重荷に感じたりしているものほど、なくなってみると胸にぽっかり穴のあく思いがするもの。

    ○無理なく「困難を乗り越えられる」頭のいい考え方
    ・どんなに辛い事件、事実が降りかかろうと、すべて「必要なこと」と思う。冷静さと広い視野を保ち、「大したことはない」と考えることで、おそらくベストの対応ができ、うまく解決できる。心にゆとりがあると、反射的にイライラしなくなり、うまく対応できるようになる。深呼吸をして「人生に必要でないことはない。そう見える時があるだけ」と、繰り返し自分に言い聞かせると、現実をしっかり把握でき、追い詰められた気持ち、やり返したい気持ちは消えていく。
    ・「わからない」と認めてしまうと、自分自身だけでなく、周りの人もとても穏やかな気持ちになれる。受け入れるには少し勇気がいるが、「その場で答えられなくても、適切な答えや解決法はそのうち必ず見つかる。それは即答よりはるかによいもの」と信じる。わからなくても、何の不都合もない。自分を信じれば、いつか必ず答えは見つかる。

    ○あらゆる人間関係が劇的に“よくなる”シンプル・ルール
    ・何であれ、共鳴できる活動に飛び込んでみるとプラスになる。たくさん時間をかける必要はなく、熱意を持つだけでも十分。簡単な自己紹介文を作ってみる。これから出会う初対面の人に、自分をどういうふうに紹介したいか。人は、好きなことを語る時が最も美しい。
    ・自分のネガティブな胸の内を人に聞いてもらいたいことは誰にでもある。大切なのは、その話が相手のためになるから話すのか、ただ渦巻く思いに苛立ってぶちまけたいのかの違いを見極めること。相手にとって「得になる話」だけを話す。そうでないなら、その思いが通り過ぎるのを待つ。

    ○もっと“元気で楽しい”自分になれる方法
    ・誰でも怒り、ストレス、心配、苛立ちといったとりとめもない思いが心に浮かぶことがある。自在にコントロールするのは無理だが、ちょっと立ち止まって「これはじっくり考える価値のあるものか?」と考えてみる。考える必要がないものとわかれば、もう考えなくてよい。
    ・多少面倒でも、最初に細心の注意を払っておくと、後でトラブルが発生するのを防げる。怒らせたり失望させた後で信用を回復するより、現在相手が満足しているなら、その状態を保つほうが簡単。問題を未然に防ぐことで、人生を豊かに、楽にできる。
    ・「誰」に、「何を」頼めば楽になるか考えた「アイデア・リスト」をつくってみると、毎日をシンプルに、ゆとりを持って、有意義に生きる手段を簡単に見つけることができる。メリットがわかる簡単な説明を書き加えておく。リストがあると、実行したい欲求が高まり、実行できる可能性が高くなる。

    ○なりたい自分に変わる
    ・「いちばんいい解決策」をもっとよく考える。百かゼロが、という考え方をやめ、自分から引く「中庸」も考えるようになると、前より自分の思いどおりに事が運ぶようになる。心を広く持ち、相手の意見を受け入れるようになると、問題だらけの状況でも解決策がわかるようになる。
    ・「決めないのも決断」と心得ておくと、きっとよい決断ができる。何も変えるつもりがなくても、それは自分が決めたことだと自覚できる。人生を切り開く力がないと落ち込むことはなくなる。しかし、重要な局面では、できればしっかり決断する。

  • カラダの健康につられて心も健康になる

  • 「7つの習慣」とつなげて考えながら読んだ。色々な角度や階層から考えると新たな気づきがある。イラストがほっこりで癒された。今回1番印象に残ったのは”「1年後に存在しない問題」は気にしない“。そこまでひいて考えたことなかったかも。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

リチャード・カールソン(Richard Carlson,Ph.D.)
アメリカの心理学者。何かとストレスの多い毎日を、いかにラッキーに、ハッピーに、前向きに生きるか、自分を「進化」させて生きるかを提唱。コンサルタントとしてセミナー、講演会、テレビやラジオへの出演などで活躍、世界中を飛び回る。著書に世界的なベストセラーとなった『小さなことにくよくよするな!』(サンマーク出版)、『読むだけで運がよくなる77の方法』『読むだけで自分のまわりに「いいこと」ばかり起こる法則』(ともに、三笠書房)などがある。

「2021年 『小さなことにくよくよしない88の方法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

リチャード・カールソンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×