織田信長はなぜ「天才」と言われるのか (知的生きかた文庫)

著者 :
  • 三笠書房
2.63
  • (0)
  • (2)
  • (2)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 34
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837979746

作品紹介・あらすじ

桶狭間、楽市楽座、比叡山、安土城…信長が「本当にやりたかったこと」とは?おどろくべき「着眼点」「戦略」の源。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 織田信長の行動や言動を紐解き、彼がいかに天才であったかという賛辞に終始する一冊。
    彼を主人公にする小説を読んでいれば、大抵は知っている知識ばかりで特筆するとすれば「ボンサン」くらいか。
    何より、誰をターゲットにした本かわからなかった。
    歴史に無関心な人向けではないし、かといって「織田信長」への導入にしてはあまり時系列でもなくわかりづらい。
    彼の「天才性」(?)を現代に生かす実用書として読ませたいのであれば、どのように生かすことができるか、具体的にもっと踏み込んでほしい。
    「これは現代の~にも当てはまる考え方である」と書かれてもわからない。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

武田 鏡村(タケダ キョウソン)
歴史家
日本歴史宗教研究所所長、歴史家、作家。
1947年新潟県生まれ。1969年新潟大学卒業。長年にわたり、在野の歴史家として、通説にとらわれない実証的な史実研究を続ける。教科書に書かれない「歴史の真実」に鋭く斬り込む著書が多数ある。浄土真宗の僧籍も持つ。主な著書に『決定版 親鸞』『藩主 なるほど人物事典』『新時代の幕開けを演出した龍馬と十人の男たち』『坂本龍馬の行動学』『幕末維新の謎がすべてわかる本』などがある。

「2017年 『薩長史観の正体』 で使われていた紹介文から引用しています。」

武田鏡村の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×