仕事に追われる毎日を変えよう

著者 :
  • クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
3.06
  • (2)
  • (7)
  • (16)
  • (9)
  • (0)
本棚登録 : 127
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784844371199

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 自己啓発をしたかったのに、結局読めなかった本…その1

  • そもそも、早くやること、早く帰ることを強く意識する。(早く帰る何かしらの理由を作る)

    素早く判断することを心がける。そのためには、過去事例を調べることと、制約を取っ払ってゼロベースで考えてみること。

  • 時間内でやる!
    不安なことは すぐ確認する!
    整理する!

    日中ゆったり仕事して当然に残業するんじゃなくて時間を意識してノー残で いいんだって確認できた。

  • この本では、仕事に追われない為に、大別して2つのことをやれば良いと書いてあります。
    (1)自分自身の今までの仕事のやり方を改善
    (2)周囲の人たちとの連携を改善

    特に(1)について焦点を絞って読みました。
     ・作業の効率化
     ・ムダな時間を減らす(時間の効率化)
    の観点で、具体的な方法が書いてあり、良いと思いました。
    当然、そうすべきだと思う事が多いですが、実践できていないことが多く、できることからやろうと思います。

  • 本日ご紹介する本は、

    作業自体の効率を上げることと、
    その仕事に関係する他人も含めてうまく
    コントロールすることで
    仕事の効率をアップさせる方法について
    述べられた1冊です。

    ポイントは
    「準備」

    仕事に取りか掛ける前に、
    その仕事についてどれだけ
    考えることができ、準備できるかによって
    仕事の効率は全然違ってきます。

    日ごろから、あまり準備に時間をかけず
    仕事に取りかかってしまうなあ。

    と思われる方には、大変参考になります。


    「人に聞く」

    わからないことは人に聞いたほうが早い。

    例えば、
    「今、目の前に取扱説明書があって、
    知りたいことは、たぶんそのどこかに
    掲載されている可能性がある」
    といった場合でも、まずメーカーに電話して聞きます。

    その方が掲載箇所を探すより早いし、
    掲載場所が見つかっても、知りたいことが
    確実に理解できるように書いてあるかどうか
    わからないからです。


    「仕事一覧表」

    今やっている仕事は本当に必要か?
    何のためにやっているのか?
    を見直すことは大切です。

    定期的に、自分のやっている仕事の一覧表を作って、
    その仕事の意味を見直してみてはどうでしょうか。


    「徹底的に確認する」

    確認はどんなにしてもしすぎることはありません。

    むしろ、確認を怠ったために
    後でムダな作業が発生することは
    よくあることです。

    ぜひ、読んでみてください。



    ◆本から得た気づき◆
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「締め切り間際にならないとやる気がでない」→もっと時間の制約を意識する
    締め切りよりもかなり前の段階でなにかしら必ず形にするようにする
    「とにかくやる」=優先順位より、とにかく端から”すぐやる”ようにする
    仕事を見直す=今やっている仕事は本当に必要か?何のためにやっているのか?
    本を読む=新聞、雑誌はリアルタイム情報、 本は深い知識
    人を巻き込むために=①自分本位にならない ②一生懸命やる
    徹底的に確認する=なにか疑問があるとき。ホウレンソウがないとき
    振り返り=ミスや失敗をしたときは改善点を、うまくいったときはよかった点を
    雰囲気=みんなが自分の考えを自由に言える雰囲気をつくることが大切
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆目次◆
    Chapter1 仕事に追われる人の悪い習慣
    Chapter2「すぐやる人」の考え方
    Chapter3 要領がいい人の仕事の進め方
    Chapter4 ちょっとした習慣で仕事がはかどる
    Chapter5 上手に人を動かし仕事をまわす
    Chapter6 残業しないチームにしよう
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆マインドマップ◆
    http://image02.wiki.livedoor.jp/f/2/fujiit0202/95b5cfef8db777ee.png
     

  • 今まで早く帰れていたのに、最近仕事に追われることが多くなっていたので読んでみました。
    平易な言葉で語られており、仕事の効率化に必要な事項が整理されていたので、頭の整理ができました。
    たまに読みなおして自分の行動を確認したい。

  • 仕事の効率の悪い人っていますよね。この本では、どんな特性を持った人がそういった事態に陥りやすいか書いてあって、結構納得する部分がありました。そして、どのようにしたら効率的に仕事をこなしていくことができるか。todo管理、優先順位付け、ちょこっと時間の有効利用などなど。書いてある事は常識的な話ばかりだけど、再確認する意味では良かったです。

  • まず早く帰ろうと思うこと。悩んでないでまず実行に移すこと。締切に追われず、スキマ時間を活用して期限より早く提出し、依頼事は相手がびっくりするくらい早く返事なり、提出して信頼を高めよう。周りとの連携が良くないと自分の仕事の進行にも大きく影響するから、電話、FAX、メールなど使い分けて、仕事の目的・期日を明確に共有しよう。

  • 「何のためにこの仕事をするのか」を考える。
    言われたことはすぐやるなど、
    何度も言われているけど忘れてしまうことが
    書いてあって参考になりました。

    余裕のある人間になります。

  • 仕事に追われまくってる毎日を変えたい。
    そんな思いで手にとった本。
    いろいろ気付きはあったが、実行に移すのはベタなものにしよう。
    進捗管理と締切設定。
    特に締切設定はなんとかしないと。

全17件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

スパイスアップ・ジャパン代表取締役。神田外語大学客員教授。スペインの大学院IEでリーダーシップのエグゼクティブ修士号を取得。現在、大学、企業、各種団体で人材育成および海外研修を実施している。

「2020年 『弱虫ペダル 無敵のリーダーシップ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

豊田圭一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×