すぐに役立つ 中国人とうまくつきあう実践テクニック

著者 :
  • 総合法令出版
3.88
  • (7)
  • (10)
  • (4)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 84
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (316ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784862802071

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • タイトルの通り中国人の持つ文化的特性、注意点などを網羅的にまとめた名著。
    必要となったとかに手元に置きたい一冊。

    〈メモ〉
    地域、世代、業界、学歴という中国人を累計するにあたってのフィルター。
    中国人がメンツを機にするということ、個人思考であること、言葉の意味合いを重視することなど、非常にためになる1冊、
    おもしろい
    中国人のコミュニティ意識 貸しと借りを積み重ねて関係を構築していく
    知り合いかどうかで全然対応が変わる
    見える化ができているか、目標報酬権限を非常に意識して働く。
    会社としてではなく、個人として働く
    リーダーは全体の向上ではなく、メンバー個人の最適化、向上を行うのが仕事。

  • 中国人の性格やお酒の席でのマナーなど、うっかりミスを無くす知識が詰まっていました。

  • 中国本土に行ったことはないけど、シンガポールの中華系の方々にも通じる部分はありそうに思った。

  • 中国人

  • 最近増えているので、ちょー役に立った

  • 中国は日本のように会社組織で動くのではなく個人でネットワークを構築していくと言う事だ。もしかしたら日本国が世界の中で特殊なのかも知れない。石橋を叩いても渡らないのが日本。石橋を渡るのではなく川の流れを変えるのが中国。そして5W1Hではなく三択方式が良いとの事。間もなく中国へ渡るので早速その三択方式を使ってみようと思う。

  • 実際にビジネスで関わらずとも、中国人の文化や考え方について私たちが知る事は、とても大切なことだと私は考えています。
    そして、彼らは明らかに日本人と違う価値観を持っているということも、皆様が肌で感じていることでしょう。

    彼らを好きになるのも嫌うのも個人の自由ですが、まずは彼らが何を考えて何を大切にしているかを踏まえた上で、判断した方が良いのではないでしょうか。
    その良い機会だと捉えて、読んで頂けると幸いです
    「卵形社会」は、日本人とはまるで違う価値観の共同体です。

    詳しくは書評ブログで!
    http://ameblo.jp/nori-shohyo/entry-10615835733.html

  • (2011/3/3読了)Business Englishクラスの今月の学習ユニットがcultureで、その参考図書として。まあ実用書だわな。普通に「参考になった」。実際に中国人とビジネスやる人は読んでおいて損ないだろう。

  • 「中国人と」となっているが、内容的には欧米のビジネスパーソンにも通用しそう。 これを読むと、いかに日本人が国際的にみて異様であるかが改めて実感される。 [more] ・個人対個人の絆を重視 ・たまご型コミュニティ ・自己主張が当然 ・自己流で考える

全10件中 1 - 10件を表示

吉村章の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×