考える旅人 世界のホテルをめぐって (わたしの旅ブックス)

著者 :
  • 産業編集センター
3.13
  • (2)
  • (1)
  • (2)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 48
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784863112261

作品紹介・あらすじ

旅とホテルを主なテーマとするノンフィクション作家が、
世界中を旅しながら考えたことを綴ったエッセイ集。

“ホテルの物語”を切り口に、深い知識と鋭い感性によって社会や時代を読み解く。
ホテルの物語を読む楽しさを提供し、知的好奇心を刺激する一冊。
オリンピック、アジア、箱根などテーマは多岐にわたる。
月刊『ホテル旅館』で好評連載中のエッセイを書籍化。
著者の曾祖父は、あの有名な老舗ホテル「箱根富士屋ホテル」の創業者。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 富士屋ホテル創業者の血を引く著者が、
    日本や世界のホテルへの愛を語る本です。

    豪華さだけではなく、クラシカルな趣や
    空気感なども言葉で表現して、読めば
    旅に出たくなる一冊です。

    それだけでなく、日本文化への深い造詣
    も垣間見えます。

    例えば「マレビト信仰」についてです。
    民俗学者の折口信夫が唱えました。

    「稀に訪れる人」から転じた言葉と言わ
    れています。異界から訪れる神、それは
    旅人の意味もあります。

    秋田のナマハゲなどが良い例です。
    農業を営む同じ顔ぶれの稲作共同体に
    刺激を与えるのがマレビトだそうです。

    故に日本人は外から来た人=外国人の
    評価を気にしてしまうとか・・・。

  • 旅好きには読んで欲しい

  • 今回の旅のお供。
    コロナ禍、日本国内の旅しかできなかったけど、また、兼高かおるさんのように海外に行きたくなった〜。
    特に、インドネシアや、パプアニューギニア。
    もちろん、懐かしい奧志賀高原のスキー場も!

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1962年神奈川県箱根町生まれ。慶応義塾大学法学部法律学科卒。旅とホテルを主なテーマにノンフィクション、紀行、エッセイ、評論など幅広い分野で執筆している。2012年『ユージン・スミス 水俣に捧げた写真家の100日』で小学館ノンフィクション大賞受賞。著書に『箱根富士屋ホテル物語』(小学館文庫)『帝国ホテル・ライト館の謎』(集英社新書)『百年に品格 クラッシックホテルの歩き方』(新潮社)など多数。富士屋ホテル創業者・山口仙之助は曾祖父にあたる。

「2019年 『考える旅人 世界のホテルをめぐって』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山口由美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×