和ハーブ にほんのたからもの 日本古来の美と健康の秘密を楽しく読んで学べるテキスト

制作 : 一般社団法人和ハーブ協会 
  • コスモの本
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 59
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (218ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784864850278

作品紹介・あらすじ

「和ハーブ」は、日本を故郷としてこの風土で育ち、伝統的に暮らしの中に取り入れられてきた有用植物のことです。
私たちの生まれ育った日本には、日本人の心身に合った素晴らしい植物とその文化があり、じつは私たちの身の回りに溢れています。しかし残念なことに、和ハーブの知識や知恵は過去へと置き去られ、そして忘れられようとしています。
本書は「和ハーブ」を皆様に知って頂く入口となる書籍であると同時に、和ハーブ協会が主催する「和ハーブ検定」の2級テキストを兼ねています。植物図鑑では学べない、日本の植物(ハーブ)の伝統的な活用の知恵、料理や和ハーブに関する知識などの基本を幅広く網羅。“古くて新しい”和ハーブの魅力を、あらゆる側面から身につけられる内容となっています。
「和ハーブ」の定義と基礎概念、日本人の生活に根づく「和ハーブ」、「食の和ハーブ」「薬の和ハーブ」の利用と歴史、植物分類・名称・用語等の基本、関連法規、基本の和ハーブ23種の紹介、和ハーブ検定概要および和ハーブ協会活動概要、検定模擬問題付き。オールカラー刷。
※本書は『和ハーブ・スタイル 和ハーブ検定2 級テキスト』を大幅に加筆修正した改訂新装版となります。

著者プロフィール

博士(医学) (一社)和ハーブ協会理事長、日本ダイエット健康協会代表理事、日本ルーシーダットン普及連盟、O.I.U.C.M(国際代替医療大学)日本校学長などを務める。“日本医療の父”で、第1回ノーベル医学賞最有力候補だった北里柴三郎の血を引く。「賢い健康市民づくり」を旗頭に、わかりやすい健康・予防医学・医療の啓発に日々奔走する。著書、TV出演等多数。

「2017年 『和ハーブ図鑑』 で使われていた紹介文から引用しています。」

古谷暢基の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×