19番目のカルテ 徳重晃の問診 (6) (ゼノンコミックス)

  • コアミックス
4.12
  • (5)
  • (9)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 88
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784867204306

作品紹介・あらすじ

「訪問診療」編開幕! 患者の家を直接訪問する、訪問診療を開始した総合診療科。脊柱管狭窄症で歩行困難になった患者の、家の中に隠された「新たな病気」の原因とは!? 末期がんの在宅ケアをすることになった滝野。「避けられない最期」が迫る時、患者と家族のために、総合診療医ができるのは…? 病気だけではなく、住居を、家族を、暮らしを、全てを治療する総合診療医の物語、第6巻!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 医学部分館マンガコー : WB141/FUJ/6 : https://opac.lib.kagawa-u.ac.jp/opac/search?barcode=3410169644

  • 患者のことを真剣に考えてくれる滝野先生は本当にありがたい。
    徳重先生も、会いたい人に会ってみてはなど
    良いタイミングでアドバイスしてくれるのが素晴らしい。

    弟さんが治療を、と言い出した時はハラハラしたが
    選べるな中で良い選択を選べたと思う。

    人生という航海の旅にたまたま行き合わせて、
    最善を尽くし、そして船出を見送った。
    よい考え方だ。
    先生たちも気負いすぎずに寄り添ってくれたらと思う。

  • ■書名

    書名:19番目のカルテ 徳重晃の問診 (6)
    著者:富士屋カツヒト (著), 川下剛史 (企画・原案)

    ■感想

    訪問診療の回ですね。
    訪問診療の大変さ、独特の環境、など、しっかり描かれていると思います。
    在宅ケアの大変さもしっかり描かれていますね。
    経験者は分かると思います。

    まあ、この漫画の医者が優秀すぎるというのはありますけど・・・・

    総合診療という難しさと知識の豊富さというのは、けた違いな気がします。
    スペシャリストとジェネラリストの両方が必要という、意味不明な医療と
    感じます。

    本物の医師の方、よくこんな診療をやっていると思います。

    医療漫画は結構あきてリタイアしてきたけど、この漫画は今のところ面白いです。

  • 1-6巻

  • つい2週間前に父を亡くしているので、半田さんの話は父の最期を思い出してしまう。うちの場合は在宅医療でなく病院へ入院していたけど。
    仕事を持っている身として、在宅で家族を診るのは難しい、病院なら設備も専門スタッフが24時間いてくれるから安心。そう思っていた。ただ、今はコロナ禍で面会が思うように出来ず、父には亡くなるまでの3ヶ月間、寂しい思いをさせてしまったと思う。そう考えると、在宅医療の重要性がわかってくる。住み慣れた家で、家族に見守られながら生涯を終えたいと考える人の気持ちが分かった。

  • 医療従事者の仕事って本当に尊いな。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

富士屋カツヒト:著作に『ボス、俺を使ってくれないか?』『打ち切り漫画家(28歳)、パパになる。』(白泉社)、『ラブドールズ』(双葉社)

「2023年 『19番目のカルテ 徳重晃の問診』 で使われていた紹介文から引用しています。」

富士屋カツヒトの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×