授業が生きるブックトーク 新学習指導要領対応版 新版: 小学校1年~6年生 児童書を使った楽しい授業指導案

制作 : ブックトーク研究会 
  • 一声社
4.00
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 24
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (252ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784870772137

作品紹介・あらすじ

2011年度からの新学習指導要領対応の改定新版。手探りの環境教育・食育・外国語活動の指導案もあり、計13教科のそのまま使える指導案がうれしい。教科別参考児童書一覧は、小学校の読み聞かせボランティアを悩ませる「選書」の心強い味方。また、ご家庭でお子さんの勉強を見る際にも、たいへん参考になります。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「元教員が、これまでの実績をもとに「小学校のクラス担任が授業でおこなうブックトーク」を提案しています。新学習指導要領対応版で、各教科、食育、外国語活動など幅広い場での活用例が示されています。」
    (『司書と先生がつくる学校図書館』福岡淳子 著より)

    目次
    環境教育
    食育
    外国語活動(英語)
    算数
    生活
    総合
    国語
    社会
    理科
    音楽・図工・家庭・保健体育
    Q&A

    著者等紹介
    鈴木喜代春[スズキキヨハル]
    児童文学作家。青森・千葉両県での教員生活を経て、小・中学校長、松戸市教育研究所長、等歴任。日本児童文芸家協会名誉会員、日本子どもの本研究会前会長

  • 小学校の授業で本を活用するための実例集。
    ブックトークは「読書活動」という狭い視点ではなく、「教育活動」として日々の授業の中に取り込むこともできる。その実例が、教材に適した多くの書籍とともに紹介されている。

    環境教育や道徳学習や国語だけでなく、理科や算数の授業にも読書が活用できるっていうのは、ちょっとした発見かも。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

子どもの本を愛する教師が、子どもの本と学校の授業実践の交流・研究を続け、「授業でのブックトーク」に行き着く。以来、授業と読書の統一の実践と研究を積み重ねている。
秋葉秀茂(東京都公立小学校元教員)   波木井やよい(東京都公立小学校元教員、故人)
北原正子(神奈川県公立小学校元教員) 間島春美(東京都公立小学校元教員) 
杉田秀子(東京都公立小学校元教員)  望月武人(東京都公立小学校元教員)
鈴木浩子(東京都公立小学校元教員)   内藤哲彦(東京都公立小学校元教員、故人)

「2011年 『新版・授業が生きるブックトーク』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×