クラスルーム運営 (日本語教師のためのTIPS77 第1巻)

著者 :
  • くろしお出版
4.67
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 29
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784874245354

作品紹介・あらすじ

学習者のやる気を引き出すには?「困った学習者」にどう対応する?自分の授業を見直すためのポイントは?魅力的なクラスルーム作りのためのヒントが満載。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • コンパクトで役に立つ。もっと知りたければ参考文献をあたればよい。時期を見て再読したい。横溝さんを知ったことが収穫。

  • 横溝先生の本。読みやすく新たな発見も。先生の記述ではないが「困った人は困っている人」のことばに同感。

  • 読んでる。知ってたことの再確認と、知らなかったコツの勉強をしてる感じ。反省ばかり。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

西南学院大学外国語学部教授
ハワイ大学大学院より修士(MA)および博士号(Ph.D.)取得。元日本語教育学会理事。日本語教師養成に加え、国内外での日本語教育・教師教育に関する講演/研修を行う一方で、在住地の福岡でさまざまな教育活動に積極的に関わっている。主な著書に、『クラスルーム運営』(くろしお出版)、『日本語教師のためのアクション・リサーチ』(凡人社)、『日本語教師のためのアクティブ・ラーニング』(共著、くろしお出版)、『教案の作り方編(日本語教師の7つ道具シリーズ+(プラス))』(共著、アルク)、『生徒の心に火をつける―英語教師田尻悟郎の挑戦―』(共著、教育出版)、『成長する教師のための日本語教育ガイドブック[上・下]』(共著、ひつじ書房)、『日本語教師の成長と自己研修―新たな教師研修ストラテジーの可能性をめざして―』(共編著、凡人社)、『リフレクティブな英語教育をめざして―教師の語りが拓く授業研究―』(共編、ひつじ書房)等がある。

「2021年 『日本語教師教育学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

横溝紳一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×