下関・維新物語: 明治維新発祥の地

著者 :
  • 新日本教育図書
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 5
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (83ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784880243139

作品紹介・あらすじ

下関といえば「ふく」や源平壇ノ浦の合戦が有名ですが、町のいたるところで見られる明治維新の史跡も、忘れてはならない郷土の文化遺産です。
 多くの志士たちが立ち寄り、奇兵隊結成の場ともなった白石正一郎邸跡、吉田松陰が下関での拠点とし、坂本龍馬が活動の拠点とした本陣伊藤家跡、高杉晋作決起の場所である功山寺や墓所の東行庵など、数え上げれば枚挙にいとまがありません。
 さらに、長州の人びとが維新に託した志を知る上で欠かすことのできない場所として、桜山神社招魂場があります。社殿背後n三九六柱の神霊碑が整然と並んでいますが、高杉晋作から奇兵隊小者に至るまで、同じ規格の石碑で作られています。このことからも、長州の人びとの、身分に縛られた武家社会を抜け出し平等な社会の到来を願う気持ちが込められてるのが分かります。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2008.1.14

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

清永唯夫(きよながただお) 昭和6年山口県厚狭郡山陽町に生まれる。昭和32年立命館大学法学部を卒業後、下関市役所に奉職。昭和55年市立下関図書館長に就任。平成元年退職後、下関市立長府博物館長、下関市社会福祉協議会会長を歴任。平成10年山口県文化功労賞、平成13年下関市教育功労者表彰、平成14年山口県選奨などを受ける。現在、下関市文化財保護審議会委員、下関・郷土の文化財を守る会会長、山口県創作懇話会会長などを務める。著書に「関門海峡百話」「防長の美」「維新を駆ける」「防長歴史探訪」(全7巻・編著)など。

「2004年 『下関・維新物語 明治維新発祥の地』 で使われていた紹介文から引用しています。」

清永唯夫の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×