静岡の城: 研究成果が解き明かす城の県史

著者 :
  • サンライズ出版
4.00
  • (0)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 8
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (228ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784883254606

作品紹介・あらすじ

かつて遠江・駿河・伊豆の3国から成る静岡県は、東国と西国の中間地点である。そのため国人領主に加え、北条・今川・徳川各氏、甲斐の武田氏により、城取り合戦が繰り広げられた。結果、城は改修・増強が度々行われたのである。そして天正18年から10年間は豊臣系大名により土造りの城から天守、石垣を持つ近世城郭へと変貌した。本書は鎌倉・南北朝から廃藩置県後そして、現在の整備保存までを纏めた必読書である。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 遠江・駿河・伊豆の3国にまたがる静岡県の城跡は、歴代の支配者である今川氏・武田氏・北条氏・徳川氏・豊臣系大名が目まぐるしく改修を繰り返した複雑な経緯をもつ。本書では、各城跡が誰によって改修され、現在残されている遺構はいつの時代のものなのか、当時の地政学的な状況分析と近年の発掘調査に基づいて推論している。当時の城郭の改修が、単に軍事的な観点から行われるだけでなく、多分に政治的な意味を含んでいることを実証していく記述には、知的好奇心が存分に刺激され、城郭研究の面白さに改めて惹きこまれた。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1958年生まれ。駒澤大学文学部歴史学科卒業、博士(文学)。静岡県教育委員会を経て、現在袋井市立周南中学校教諭。
主な著作 『静岡の山城ベスト50を歩く』(編著)サンライズ出版 2009年
『静岡の城―研究成果が解き明かす城の県史』 サンライズ出版 2011年
『織豊権力と城郭―瓦と石垣の考古学』高志書院 2012年

「2014年 『江戸城を極める』 で使われていた紹介文から引用しています。」

加藤理文の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×