新装版 ほぼ日の就職論。「はたらきたい。」 (ほぼ日ブックス) [Kindle]

制作 : ほぼ日刊イトイ新聞 
  • ほぼ日
3.91
  • (3)
  • (5)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 40
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (348ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 面白かった。

    矢沢永吉との対談がいい。不良のようで、実は真面目というのは本当だ。うわべだけだったら、とっくに淘汰されていただろう。

    矢沢以外にも、THE GREAT FREEがよかった。自営業の有名人たち。みんな、コミュニケーション能力の高さがうかがえた。

    あとは、みうらじゅんに訊け!というインタビューはすごかった。小手先のリフレーミングとかじゃなく、毎回パラダイムシフトを起こす。

    テーマから明後日の方向に迷走するとつまらなくなるんだけど、すれすれテーマと接点を保ちつつ、死角からジャブが飛んできた。職人芸。

  • ≪Learn as if you will Live Forever.
    Live as if you will Die Tomorrow.
    永遠に生きるかのように学べ。
    明日死ぬかのように生きろ。

    ある日の読者メールに書かれていた、マハトマ・ガンジーのことばより。≫


    「ほぼ日」こと、「ほぼ日刊イトイ新聞」に連載された就職論。
    人事のプロ、グレート・フリー(ミュージシャン・漫画家などフリーランスの方々)、研究者、そしてなんと矢沢永吉との対談と、「127のはたらくことば」と題した、ほぼ日からの言葉の抜粋をまとめた本。「はたらく」とは何か、ということを考えさせてくれる本です。

    ≪「はたらくこと」とは 「大切にしてきたもの」を考えることに他ならない≫

    この本では「大切にしているもの」という言葉がたくさん出てくる。仕事をするということ(=社会で生きていくということ)は、自分が絶対に捨てられないものは何で、切り捨てられるのは何か、選んでいくことなのかも知れない、と思った。

    余談ですが、先日読んだ「ビール職人、美味いビールを語る」で、キリン「一番搾り」のパッケージデザインをしたとして記載されていた、しりあがり寿さんがこちらの本でも登場していたので、なんだか、不思議なつながりを感じました。

  • これから働こうとしている人にも、今働いている人にも読んでもらいたい本。「はたらくって、何?」

  • 個人的には素晴らしい本で、どの言葉も心に届いてくる言葉ばかりだった。ただこの本のメッセージが、就職を間近に控えた学生達には、どう聞こえるのかが分からない。僕のような、会社に働いて10年以上という人間への響き方とは違うような気がするのだ。ある程度社会に出て、良いところも悪いところも見たり体験してきた人間ではなく、まだ先のことが分からない、不安ばかりの人では、この本に書いてあるメッセージの受け止め方が違うように思う。

    きっと学生達は、この本に書いてあることをまっすぐ受け止められないだろう。それでもいい。とにかく働く前にこの本を読んでほしい。腑に落ちなくてもいい。腑に落ちないまま、自分なりに生きて欲しい。いつかこの本に書いてることを思い出し、こういうことだったのかと気付くときがくる。そうやって色んなことに気づき、色んなことを考えてほしい。そうやってなんとなくぼんやりと見えてきたものこそが、あなたの「はたらきたい。」ということだから。

全5件中 1 - 5件を表示

ほぼ日刊イトイ新聞の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×