シカゴ [DVD]

監督 : ロブ・マーシャル 
出演 : レニー・ゼルウィガー  キャサリン・ゼタ=ジョーンズ  リチャード・ギア  クイーン・ラティファ  ジョン・C・ライリー  ルーシー・リュー 
  • ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
3.62
  • (3)
  • (15)
  • (9)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 69
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4548967213928

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 公開時以来久しぶりに見た。
    今、米倉さんがブロードウェイで公演中って事で。日本人でロキシーって凄いです。

    でもって映画はミュージカルだから、海外の俳優さんは歌も踊りも出来るなんて凄いと単純な感想。それは最近の映画でも感じる事ですが。

    この時のレニー・ゼルウィガーは細いですよね。だからキャサリン・ゼダ・ジョーンズの貫禄が凄かった。
    貫禄といえばクィーン・ラティファだけど。

  • ブロードウェイの名作を映画化、スターを夢見る女たちの“シカゴ流”クールな処世術
    見どころ
    第75回アカデミー賞6部門受賞、“ミュージカルの神様”ボブ・フォッシーの名作をスターの共演で豪華絢爛に描く。 レニー・ゼルウィガーら主演陣の歌とダンスは圧巻!
    ストーリー
    1920年代のシカゴ。スターを夢見るロキシーは、自分を売り込むと嘘をついた浮気相手を射殺して逮捕される。一方、ロキシーが憧れる歌姫・ヴェルマも殺人罪で逮捕されていたが、彼女は敏腕弁護士・ビリーを雇い、悲運のスターとしてステータスを上げていた。

    これはサントラを手に入れて車で流しながらドライブしたい作品。映画の世界観が後日ドンドン育つ作品だと思います。

  • 縁があり観た。
    スパーーーンと割り切って強欲に生きる話。この世界ではどこまでショーだと認識してるんだろうか。だって妊婦だなんてなんぼなんでも計算したらすぐわかるでしょ、面白ければそれでいいって世界なんだろうな誰も彼もが。
    踊りの演出がかわいい。あとやっぱ最後の2人で踊るとこめちゃめちゃめちゃかわいいね。
    でもねぇ私はキラ様信者なんでね……犯罪には厳しいというか……法によって償えと思ってしまうというかね……私の問題なんだけどもだからなんかあんま集中できなかった……

  • bsで観ました。
    放送されていたら観てしまう映画のひとつで、何度も観ているのですが何度でも面白いです。
    出てくる女性たちが強くて強かで美しくて良いです。歌もダンスもかっこいいです。
    ロキシーもヴェルマも、タイプは違いますが惹かれてしまいます。自らの罪さえものしあがる材料にする。。
    リチャード・ギアさんの悪徳弁護士の「この世はショー・ビジネスだ」というような台詞がこの世界にぴったりでした。
    ロキシーのレニー・ゼルビガーさんは可愛くて強か、ヴェルマのキャサリン・ゼタ・ジョーンズさんはゴージャスで強か…でも一番好きなのはママのクイーン・ラティファさんです。クイーン・ラティファさん大好き。
    でも何故か残る歌は旦那さんの「ミスターセロファン」なんだよな…
    ラストへつながる、「あんた嫌い(だから組まない)」「この仕事に関係ある?」のやりとりが好きでした。

  • ブロードウェイ・ミュージカルの映画化。
    舞台の演出をそのまま生かすことによって、非常にメリハリが効いた展開になっている。それによってレニー・ゼルウィガーとキャサリン・ゼタ=ジョーンズが演じる殺人犯二人の物語がコンパクトにまとめられており、また、突然歌い出すというミュージカル特有の表現も、さほど違和感なく受け入れられるのではないか。

    (話の途中で突然歌い出すのは不自然なのでミュージカルは苦手だという人がいるが、そういう意見は理解できない。ある内容を観客に伝えるためには、セリフで伝えるか画像で伝えるか、音楽で伝えるか、詩で伝えるか、あるいは人形を使って伝えるか、小説のように文字だけで伝えるか、その方法はさまざまであって、ここではその手法として、一定程度様式化された歌と踊りを多用しているにすぎない。ミュージカルにおける伝達の様式は現実とは違うのでおかしいという人は、そもそも現実の生活にはタイトルが出たりエンドクレジットが出たりすることはないわけで、映画も現実とは違うのでおかしいというべきであろう。むろんそんなことは分かりきったこととしてみんな映画を見にいくわけである。ただ、内容が歌って踊ってということになると途端に拒否反応を示すのが訳が分からない。単に趣味が違うというのならまだ理解できるのだが。表現方法というものは多種多様であるということに頭が回らない人は、映画を含む創作物には縁のない人だと思う。だからそういう人は、普通の映画なら分かるけれどもミュージカルは分からないなどという余計な知ったかぶりをすべきではなく、創作の分野全般に対してなにも言わずにいる方が賢明だろうと思う。)

    舞台では商業映画ほど表現の規制が厳しくないので、かなり強烈な内容でも上演可能だが、映画化するときどこまでそれを実現できるかというのもこの種の作品の見所の一つだと思う。
    「プロデューサーズ」ではかなりそこに踏み込んでいて、ヒトラーを主人公とした劇中劇「春の日のヒトラー」とか、歩行補助具を使った老婆の群舞とか、ちょっとまちがえば抗議殺到ものだろうが、この映画の女受刑者が絞首刑となるシーンも、画面的はおとなしいものの、悪趣味の限界スレスレだと思う。しかし才能というのはそういうところに表れてくるもので、批判を浴びそうだからといってむやみにカットしては原作の持ち味をひどく損なうことになる。だからこういうのもアリ。むしろこの作品ではそこらへんがおとなしめではないかと思う(原作を観たわけではありませんが)。

    キャサリン・ゼタ=ジョーンズは若い頃ブロードウェイの舞台に出ていたこともあるようで、踊りも演技もすごい迫力。でも体重がちょっと重め。

    レニー・ゼルウィガーはあいかわらず上手な俳優だけど、この映画では痩せすぎだ。
    痩せすぎて胸がない!
    歌は吹き替えかな。本人だとすると、声量はないけれどもきちんと歌っている。

    リチャード・ギアはタップができるんですね。知らなかった。彼も声量はないけれども、歌も歌える。アメリカの俳優は層が厚いな。
    にこやかな悪徳弁護士がぴったり。

    劇中の曲では、女殺人犯たちが歌う「Cell Block Tango」と、リチャードギアとレニー・ゼルウィガーによる人形劇「We Both Reached For the Gun」が気に入りました

    タフで下品で楽しい映画。

  • ライティングがいいなぁ。リチャード・ギアの小者風演技は意外にもハマるんだとも。

  • 話とダンスはよかった。
    でも、楽しい音楽や歌はそんなになくて、私の求めてたものとは違うかった。

  • (2018.08.23)
    華やか。セクシー。独特の世界観。
    自分に自信たっぷりで気の強い女性系は、感情移入ができないんだよねぇ。バーレスク、アニー、風と共に去りぬetc.
    実際にミュージカルの舞台では、この世界観をどう表現してるんだろう。生で観るとすっごく華やかでかっこいいだろうなぁ。

    主人公ロキシーは『ミス・ポター』の人なのね!
    夫・エイモス役は、ダレン・シャンでクレプスリー!イメージと違う(笑)まだ観てないから(原作ファン)今度借りてこよー
    女記者はマンマミーア!でママのお友達よね。

  • 見て損はない

  • ショーに出たい既婚女性が、支配人とコネがあると騙し寝るだけ寝た男に激情して撃ち殺す。
    旦那に罪を被せようとするも警察にバレて刑務所行き。
    看守のママや、ショーで活躍していた女性と出会いながら、無罪判決を勝ち取るために弁護士と世間を騙していくミュージカル。

    ミュージカルが良かったなぁ。
    主人公と弁護士が記者を前にした、腹話術と操り人形のミュージカルが良かった。
    牢屋でのセクシーな衣装で踊る女性たちの殺人の内容を踊るシーンも好き。カッコ良くて。

    ストーリーは、どうだろう。
    主人公的には殺されて当然の男、であっても人殺しなわけで、それでも世間を味方につけて無罪を勝ち取り、更には夢までかなえてしまう。
    一筋縄ではいかず苦労の連続でも、うまくいってのハッピーエンドなわけで、ミュージカルを楽しむのには良いけど物語としては根詰めて考えるとキツく思う。

全15件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×