もしアドラーが上司だったら [Kindle]

著者 :
  • プレジデント社
4.16
  • (46)
  • (46)
  • (17)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 397
感想 : 42
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (213ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • できれば企業の管理職登用時に
    必読の本として、渡してほしい本です。

    管理職の方はいまからでも遅くないです!
    ぜひ手に取ってほしいです。

  • アドラー心理学について、分かりやすく学ぶことができる本。
    全てに共通するのは、自分を追い詰めないということな気がする。
    少し俯瞰した自分も、心の中に住まわせていきたい。
    まずは感情をありのままに解放して、評価せずに見ることから!!
    人との関わりでは、人の反応を気にしてしまうことがあったけど、”全ての人に感謝されることはない、自分なりの善意で良い”というのがとても勇気づけられた。
    何十年もコツコツと続けていく人が何かを成し遂げていて、何十年も続けるには自分が楽しむこと。自分のやりたいと思うことをやっていくのが大切なのだと感じた。

  • 物語形式で、めちゃくちゃく大事なことを教えてくれます。
    表紙のめがねおじさん、見た目からは想像もできない仕事のできる男です。

    みんな読めば良いですね。

  • 星3.8 オーディブルにて。わかりやすい、聞きやすい。ストーリー仕立てなのでオーディブルで聞くのにちょうどいい。ストーリー部分が長いので追加でアドラー関連の本もう一冊読みたい。

  • ジョギング中にオーディブルで。
    対話形式で耳から入ってきやすい

    まだ途中。嫌われる勇気より気軽に読める。

  • Audibleで拝聴。
    悩める若者の前にスゴいおじさんが現れる系の本。
    アドラー心理学を実践する上司や同僚から刺激を受けて主人公が成長していくストーリー。
    ・共同体感覚
    ・信頼と信用の使い分け
    ・機能的価値と存在価値
    などを学べる。

  • 三分の一まで読んだけどめちゃめちゃおもしろい。
    気づきが多いです。

  • あまりにも有名で、評価するのもおこがましいが、文句なしの星5つをつけておく。
    アドラー心理学をビジネスの現場に応用できるよう、分かりやすく解説してくれる本。
    ストーリー仕立てになっているので、読書の習慣がなかった人でもスルスルと入っていくだろう。
    アドラー心理学を学びたいと思うなら、絶対に読んでおきたい一冊。

  • 心理学の授業で概要くらいは知っていたが、アドラーをちゃんと学んだことはなかったので、入門編として本書を購読。本書で学んだ共同体感覚は意識していこうと思う。多少実線が出来るようになってきたらもう少し専門的なアドラー心理学に手を出してみようと考えている。

  • ・ジョギングをさぼる
    (客観的事実)

    主観1 できていない ダメな自分を責める
    主観2 できている 

    1週間のうち、2日も走れている

    ・人は現状に満足しても歩みをとめない

全42件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

小倉広事務所代表取締役 心理カウンセラー、エグゼクティブ・コーチ、組織人事コンサルタント。
大学卒業後、株式会社リクルート入社。組織人事コンサルティング室課長など企画畑を中心に11年半勤務。ソースネクスト株式会社(現東証一部上場)常務取締役、コンサルティング会社代表取締役を経て現職。 リクルート社在職中の昇進うつを機に心理学と心理療法を学び始める。日本アドラー心理学会正会員、日本ゲシュタルト療法学会会員。現在、研修講師として年間300回登壇し、一年先まで予約が取れないほどの人気を博している。 著書に、『任せるリーダーが実践している 1on1の技術』『任せる技術』(日本経済新聞出版)『アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉』(ダイヤモンド社)『もしアドラーが上司だったら』(プレジデント社)など多数。著書発行部数累計は100万部超。

「2021年 『コーチングよりも大切な カウンセリングの技術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小倉広の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×