本業はオタクです。 シュミも楽しむあの人の仕事術 [Kindle]

著者 :
  • 中央公論新社
3.50
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (206ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 正直、オタクって名乗る人のオタクの定義って何?というか、オタクって言葉がここまで市民権を得ると思わなかったので戸惑っている。ちょっと前ならグッズにお金かけるとか、追っかけとかではオタクって呼ばれてなかった気がする。検索でも出てこないようなニッチな情報を独自の調査と解析でデータベース化してるような人=オタクだと思ってたので。以前なら別の言葉で呼ばれてた行為が「オタク」って言葉に集約されたのかな。

    仕事内容・収入・時間の話がメインなので、この本に出てくるのは総じて趣味に金がかかってる人たち。でも、趣味に金がかかるってカメラでもDIYでも車でも一緒だから、別に「オタク」ってつける必要ないんじゃないかなと思う。多分「オタク」ってワードにあるイメージを利用したいんだろう。転職サイトに載ってるような内容で買ってまで読むかと言われると微妙。あえてメリットがあるとすれば、色んな仕事の内容が垣間見えるところかな。そこもあんまり深掘りされてないけど。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

劇団雌猫
平成元年生まれのオタク女子4人組(もぐもぐ、ひらりさ、かん、ユッケ)。編著書に『浪費図鑑』(小学館)、『一生楽しく浪費するためのお金の話』(イースト・プレス)など。

「2023年 『世界が広がる 推し活韓国語』 で使われていた紹介文から引用しています。」

劇団雌猫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×