日本一の洗濯屋が教える 間違いだらけの洗濯術 [Kindle]

  • アスコム
3.86
  • (5)
  • (15)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 135
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • もっと早く知りたかった。。洗濯物を入れる前に水と洗剤を混ぜておく方がよいらしい。洗濯ネットの使い方やすすぎの大切さについても分かりやすく説明されていて、今後の洗濯を楽しくできそうです。

  • 役に立った。
    これはもっと早く読みたかった。
    洗剤だけでなく洗濯機も作ってほしい。














    以下ネタバレ!!!!!






























    洗濯ネットが大きい時は結ぶ

    弱アルカリ性洗剤の液体洗剤が普段使いに良い

    水の量は多めにする

    水→洗剤→衣類の順番が良い

    洗い8-10分、すすぎ水量多め2回、脱水3-5分

    ダウンの洗い方
    襟にプレウォッシュ(洗剤1水1)3−15分叩く
    40℃ぬるま湯に中性洗剤を入れる
    空気を抜いて丸めたダウンをいれて絞るを3.4回繰り返す
    洗濯ネットに縛らず入れて、洗濯機脱水→すすぎ→脱水
    干したあと最後は乾燥機でふわっとさせる

  • クリーニング店の運営を含むクリーニング業を営む兄弟+1名が洗濯に関するノウハウを惜しげなく提供する本。
    生活雑誌とかをよく読んでいる方など知っている人は知っている話なんでしょうが、自分のような人間には初見の内容がだいぶありとても参考になった。
    あとは実行に移すのみ。

  • 『洗濯は、洗濯機にお任せ』している方なら読んで損はない本。
    レイアウトや構成から読みやすくシンプルにまとめられており、気遣いを感じる。

    自分はこの手の雑学本が好きなのだが、今回は残念ながらほぼ知っていた。洗濯についてネットで調べたことがある方なら敢えて読む必要はないだろう。
    知らなかった小ネタ:縫い目の部分を引っ張ってから干すとシワになりにくい

  • 第1章がクイック・リファレンス。第2章が詳説、とのことだったが、第1章の繰り返し+αでしかなかった。

    とりあえず第1章を立ち読みして、購入の可否を決めたらいいと思う。

    スーツを洗濯機で洗う、という発想がなかったので、やってみた。スーツは肩のあたりにアイロンをかけるのが大変、と書かれている。

    クチャクチャになってしまったけれど、新しい可能性を感じた。

  • 柔軟剤の効果って、実は匂い以外実感がないから、使うのやめてみようかな。洗濯機に固まってくっついてるの掃除するのも面倒だし。…でもつめかえの買い置きがあと3つ…。

  • 自宅での洗濯に関する悩みが一掃されました!
    昨今、洗濯機や洗濯洗剤などは次々に新しい製品が出ています。興味本位でいくつか試してはみるもののあまり効果が感じられず、何が最適なのかずっと考えていました。また、クリーニング屋に出した洗濯物も、料金の割にはあまりきれいになっていないので、自宅でもっと手軽に洗濯ができないものかとも考えていました。
    本書を読んで、ちょっとした手間をかけるだけで衣類を傷めることなく、きれいに洗えることを知りました。そして早速、自分の中では難易度が高いと思っていたダウンジャケットを手洗いしてみました。昨年の春先、タンスに仕舞う前にドライクリーニングに出したはずなのに、洗っている間に内側のダウンから汚れがどんどん出てきたのでびっくりしました。ドライクリーニングだけでは汚れが落ちていなかったのです。
    他にも洗濯物の干し方がきちんと説明されていて、とてもためになりました。これまで洗濯物は日に当てて干すのが当たり前だったのですが、そもそも、洗濯日和という概念はプロの著者たちにはありえないとのこと。日に当てると紫外線で色褪せたり、生地が傷んでしまう以外にも、空気中の有害物質や花粉などに晒される危険性もあるのです。そうは言っても、部屋干しで洗濯物の臭いが気になる人は多いかと思いますが、きちんと洗濯できていたら、菌の繁殖も抑えられるので臭いなんてしないのです。
    本書を通して、適切に洗濯するのに、それほど高価なものを買い揃える必要はないことを知ることができました。

  • 2023/08/26 Kindle Unlimited

  • 以下引用

    洗剤を多めに入れると汚れが取れやすい⇒×
    シャツの襟の黄ばみは、漂白剤で落とす⇒×
    洗濯機には『洗濯物→水→洗剤』の順番で入れる⇒×
    温かいお風呂の残り湯を使う方がキレイになる⇒×
    洗濯後にいいニオイがすれば、キレイに洗えている⇒×
    タテ型よりドラム式の方がキレイになる⇒×
    洗濯物は、日光に当てて干すのが一番だ⇒×

    など常識だと思っていたことが多く崩されます。

    詳細は本の中身を読んで上手に洗濯機と付き合っていきたいと思います。まだ実践して1日目なので効果はわかりませんが。

  • サクッと読めるしわかりやすかった。

全15件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

茂木貴史、茂木康之、今井良の3人で結成し、毎日の洗濯を楽しくハッピーにするための活動をするプロ集団。
横浜でクリーニング店「LIVRER YOKOHAMA(リブレ ヨコハマ)」を経営するかたわら、劇団四季、シルク・ドゥ・ソレイユ、クレイジーケンバンドなど国内外の有名アーティストの衣装クリーニングを行う。
また、オリジナルのナチュラル洗剤を開発し、好評を博している。

「生乾きの臭い」「黄ばみ」「シワ」「シミ」などの洗濯の悩みは、間違った洗い方で起きているもので、ちょっとした工夫で解消する方法を本書では紹介している。
また、キレイに洗えるだけではなく、同時に服を傷めず長持ちさせられるのが、洗濯ブラザーズ式・洗濯術の特徴である。
この方法なら、9割以上の洗濯物は自宅で洗えて、クリーニング代を大幅に節約することができる。

現在彼らは、全国の百貨店、セレクトショップなどでイベントやセミナー、講演を行っている。
毎日の洗濯が、「嫌いな家事」から「好きな家事」になるように、洗濯の楽しさを伝える活動をしている。
メディア出演が急増中。

「2019年 『日本一の洗濯屋が教える 間違いだらけの洗濯術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

洗濯ブラザーズの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×