君主論 (まんがで読破) [Kindle]

  • Teamバンミカス
3.21
  • (2)
  • (13)
  • (16)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 138
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 漫画で読むのは邪道かな…と思い目を背けてたけれどなかなか原書を読む気にもなれず、、
    有名な作品ばかりだから、ある程度内容は知っておきたい気持ちがついに勝って、まんがで読破シリーズ一挙読み。
    まずは海外著者のものから手当たり次第。


    リーダーは慕われるより恐れられる方が良い。
    この言葉を最初に目にした時の印象は、最後まで読むとガラリと変わる。かなり深い。
    この作品が当初受け入れられなかったとは…時代の移り変わりも感じられるストーリー。

  •  慕われるより、恐れられる方がいい。
    なぜなら、慕われる人は裏切られるが、恐れられる人は裏切られない。人なんてそんなもの。

    なるほど。

     恐れられても、人から怨まれないようにする。
    人のもの、手柄を取らない。

    なるほど。

  • 君主論は暴力によって人々を支配するという先入観があったが、それは間違いだったと気づけた。確かに冷酷な判断をするときもあるけれども、それは結果を重視しているからこそ。自ら判断をして部下に非道なことをせずに正しいことをしていれば、おのずと人はついてくる。

  • 漫画版なのでイメージしやすく理解しやすかった。リーダーとしての器は、ただ優しいだけではなく、時には人から恐れられることも必要だと感じた。ただ、人から怨まれたり、軽蔑されたりしないよう日々努力し、強い思いを貫き通す覚悟も必要だと感じた。これからリーダーとして周囲の人をまとめ上げなくてはいけない人に一度読んでみて欲しい1冊。温故知新。

  • フィレンツェの立場が現代日本にそっくりで笑えなかった。周りが軍事力のある国に囲まれてる。リーダーは決断力が無い。自前の軍事力は無く大国に防衛費を吸い取られている。マキャベリやチェザーレだったら日本をどんな風に指導するのだろうか?

  • 「チェーザレ」を読んだので、その流れで。大人になったチェーザレ・ボルジアのことを知りたかったので、読んでよかった。

  • 君主は慕われるより恐れられる方が良い。慕われても裏切られるが、恐れられれば裏切られることはない。というが、そんなことはないよなあ・・
    てなことが簡潔に書かれている。元を読んだ記憶もあるけど、果たしてそういう本だったけか?

  • いつの世も求められるリーダー像は同じなんだなと感じた。原作を読んだことはないが、まんがで読みやすいのでありがたい。色々な本を多読している合間に読むには本当に良いシリーズだと思う。

  • ・慕われるより恐れられること

    ・目的のためには手段は選ばないマキャベリズム
    ・いくら人に慕われようと、自分のいうことを聞いてくれないならダメ。慕われることより恐れられることを選ぶべき
    ・国民のより良い未来を作るためなら、恐れられても人の心はリーダーから離れない。なぜなら人は必ず結果についてくるから
    ・恐れられるが、恨まれない。恨まれないためには奪わない(誠実さ)
    ・部下は自分を守ってくれない人に忠誠を誓わない
    ・リーダーは軽蔑されてはいけない。そのために判断力をかけるところを見せてはいけない。人の意見に翻弄されてはいけない
    ・過去の歴史に学ぶ。人のしくみは変わらない

  • ※2018.8.26購入@kindle版

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1469年― 1527年。ルネサンス期の政治思想家、フィレンツェ共和国の外交官。

「2012年 『君主論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

マキアヴェッリの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
クラウゼヴィッツ
マシュー・サイド
ドストエフスキー
ジョージ・オーウ...
ドストエフスキー
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×