私雨邸の殺人に関する各人の視点 [Kindle]

著者 :
  • 双葉社
2.93
  • (1)
  • (0)
  • (11)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 63
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (295ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 曰く付きの山奥の館で資産家の当主が殺された。
    舞台はもちろんクローズド・サークル。
    ミステリーファンの中ではもはや「ありきたり」とすらいわれる設定だが、代るがわるの視点が真相を複雑にする。
    そもそも、視点が変わると読者としては色々な人の考え方が流れ込んで、彼らの身の上話に共感し同情して、「この人は犯人っぽくない」というありきたりな思考になってしまう。故にシンプルな真相に気付けなかったなぁ

  • かつて殺人事件が起こったとされる私雨邸。そこに集まったのは、資産家でオーナーの雨目石昭吉と3人の孫たち、会社の社員と料理人、昭吉に招待された大学ミステリ同好会の2人、館に取材に来た記者、山歩きで道に迷った男と自殺に失敗して館に辿り着いた男の11人だった。その夜、土砂崩れにより孤立した私雨邸で、雨目石昭吉の死体が見つかる…。
    A、B、C、と視点が次々変わって物語が進行していくので
    個人的には読んでいて少ししんどかったです。館の見取り図とかも必要なかったような…?

  • 群像劇でもないけど、各人の視点から他の人を見ているので、全員が容疑者で探偵役?みたいな
    クローズドサークルに集まった怪しげな11人
    各自の動き、各自の視点から得られる情報得られない情報があるから面白かった
    キャラクターは見てないけど俺は見ているから、その齟齬や食い違いが最もらしさを生んでどの推理が真相なのかわからなくて面白かった

  • 名探偵コナンとか金田一とかそんな感じ。
    新しい感じのミステリーでした。警察ものとは違ってど素人が事件解決に翻弄するのだけど、、、
    二ノ宮が主人公というかコナン的な感じだったんじゃないんかーい!と思ってしまった。
    少し私には物足りないというか、私は読んだことないタイプだったからかうーん、、、

  • 山の中の洋館に閉じ込められたクローズドサークルもののミステリ。登場人物3人の視点で交互に語られているのは珍しいですね。
    見ている事象は同じなのに人によって考え方は様々で、殺人が起きたのにワクワクするミステリ同好会の二ノ宮は端的に言ってクズなんだけど、現実の事件をネットで見て犯人を予想したりわーわー騒ぐ野次馬的な傍観者である私たちも同じなのではと思ったり。

    人は誰だって状況によっては殺人を行ってしまう可能性がある、他人の心の中は決して分からない、安易に探偵の真似事をして人を殺人者と断定することの代償…ミステリ小説への皮肉とも思えるような内容で色々考えさせられた。
    杏花と牧野の関係性にシスターフッドを感じてほのぼのしていたら実は…?という結末はちょっと予想できなかったです。

  • 二ノ宮くん、嫌いだわぁ。
    その場にいたらぶん殴ってるだろうな。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

1981年静岡県生まれ。天理大学人間学部宗教学科講師。東京大学文学部卒業,東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了,博士(文学)。2011-2013年,フランス政府給費留学生としてパリ・イエズス会神学部(Centre Sèvres),社会科学高等研究院(EHESS)に留学。2014年4月より現職。専門は宗教学,とくに近世西欧神秘主義研究,現代神学・教学研究。訳書に,『キリスト教の歴史 ―― 現代をよりよく理解するために』(共訳,藤原書店,2010年),論文に「もうひとつのエクスタシー ―― 「神秘主義」再考のために」(『ロザリウム・ミュスティクム:女性神秘思想研究』第1号,2013年),「教祖の身体 ―― 中山みき考」(『共生学』第10号,2015年)など。

「2016年 『ジャン=ジョゼフ・スュラン』 で使われていた紹介文から引用しています。」

渡辺優の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
夕木春央
小西マサテル
知念 実希人
辻村 深月
夕木春央
N
道尾 秀介
夕木 春央
呉 勝浩
辻村深月
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×