トヨタ 中国の怪物 豊田章男を社長にした男 (文春e-book) [Kindle]

著者 :
  • 文藝春秋
4.11
  • (2)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 39
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (300ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本書で取り上げられている服部悦雄氏は”低迷していたトヨタの中国市場を大転換させた立役者”、”豊田家の御曹司、豊田章夫を社長にした男”などと呼ばれていました。これだけでも「一体、どういう人物だろう」と興味は掻き立てられます。本書は服部氏への長時間にわたる取材を基に、服部氏の生涯、トヨタとの関わりを辿るノンフィクションです。
    本書の前半の読みどころは、服部氏が幼少期を過ごした中国での経験です。服部氏は戦後まもなくの時期を含め27年間を中国で過ごしました。当時の中国は毛沢東による「大躍進運動」、「文化大革命」が進められ、極端な政策、粛清の嵐が吹き荒れていました。中国人ですら共産党への恭順が不足していると判断されれば差別・虐待を受ける中、日本人である服部氏とその家族も過酷な生活を強いられました。
    後半の読みどころは、服部氏の中国人脈がいかにトヨタに貢献したのかという点と章夫氏社長就任に関わる経緯です。当時の社長奥田碩氏は「創業家に生まれたからといって、社長になれるわけではない」と公言し、豊田章夫氏への世襲による社長就任に異議を唱えていました。章夫氏を低迷する中国販売の責任者に据え、そこでの失態をもって社長失格の烙印を押そうという思惑を持っていたとの事。中国に赴任した章夫氏が頼ったのが服部氏です。文化大革命で失脚し、毛沢東の死後に復権した共産党幹部が当時の権力の座についていました。トヨタの中国担当者が、まるで母国語同然に中国語を操る様子に彼らは驚きます。そしてその経歴を聞き、文化大革命を共に生き延びた同氏として、胸襟を開くことになります。そのようにして江沢民、朱鎔基など錚々たる面々との人脈を構築し、服部氏はトヨタの中国販売を立て直します。そして、その功績をもって章夫氏の社長就任を支えたのです。
    文化大革命がいかに狂った悪政であったのか、それを一市民の立場で体験した服部氏の回想部分、それだけでも一読の価値があると感じました。

  • 中国で20年以上前非常に厳しい生活をしてきた服部氏がトヨタに入社し中国の合弁成功につなげる話を本人からインタビューしてまとめている。

    彼でなければここまで中国の中枢に入り込めなかったはず

全2件中 1 - 2件を表示

児玉博の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジェームス W....
リンダ グラット...
國重 惇史
クリス・アンダー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×