ガーダ 女たちのパレスチナ

著者 :
  • 岩波書店 (2006年4月26日発売)
3.77
  • (3)
  • (5)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 25
感想 : 7
4

メモ。
インティファーダ(民衆蜂起)
第一次インティファーダ 1987年12月
第二次インティファーダ 2000年9月

インティファーダ中は学校が閉じ、勉強もできない。

ガーダがイスラエルにあるヘブライ語学校へ通った時の話が、映画「クレッシェンド 音楽の架け橋」を思い出した。

1948年より以前はユダヤ人は隣人だった。

400年にわたってオスマン帝国の支配を受けて来たパレスチナ。
第一次世界大戦中、イギリスとフランスは、オスマン帝国の領土をどう分け合うかを取り決めたサイクス・ピコ条約を結ぶ。

一方でアラブ首長フサインに、オスマン帝国と戦えば、パレスチナの地をアラブ国家として独立させる約束(フサイン・マクマホン協定)。

さらにヨーロッパで迫害を受けてきたユダヤ人には、パレスチナにユダヤ国家を作ると約束。(バルフォア宣言)

対戦後、イギリスはパレスチナの委任統治を認められ、20年にわたりパレスチナを支配下においた。

ドイツのナチスによって多くのユダヤ人の犠牲を出したことへの配慮として、パレスチナに押し付けた形となった。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2023年12月28日
読了日 : 2023年12月28日
本棚登録日 : 2023年12月18日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする