大川総裁の読書力 ―知的自己実現メソッド―

著者 :
  • 幸福の科学出版 (2013年10月7日発売)
4.21
  • (9)
  • (2)
  • (1)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 46
感想 : 5
4

2018/06/12読了

 ご本人いわく「脱線」が多いが(ほんとうに多いが…)想像を絶する規模の巨大書庫を持つ大川先生の読書方法論。

(読書は何のために?)知的生産活動のために行うモノであり、アウトプットが伴ってはじめて意味がある、言い換えると「付加価値に転化しているかどうか」。作家や書き手が言いたいことを全部読み手がマスターする必要は無く「主観的な読書」で足りる。

(3回読み)1回読んで終わりのものもあり。2回目、3回目は色をかえたマーカー、以後付箋紙。
 要するに「ここが要点である」というザッピングを最初にしているものと理解した。

 (大川先生が知的興奮を覚える本)
 一つは自分の考えと共振する本、二つ目は自分の考えと正反対の本。

 (興味関心について)その領域に関心が持てる人は、その領域に関して才能やテイストがある人。色々と関心がわく人は、「そういう人」。

 (インスピレーション)夜中にも付箋紙を枕元においておいて、真っ暗闇の中メモを取る。
 ※私も先日やってみたが、案外書ける。

 大川先生のようには読めないかもしれないが、多読をする知識人は結局、字面一つ一つを追うことなく、ざっと見て自分に必要な知識をピックアップしていると解釈した。逆に、字面を追って読む私のような読み方は素人なのかもしれない。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: Buppou-Shinri
感想投稿日 : 2018年6月12日
読了日 : 2018年6月12日
本棚登録日 : 2018年6月12日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする