未来IT図解 これからの5Gビジネス

著者 :
  • エムディエヌコーポレーション(MdN) (2020年1月21日発売)
4.00
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 13
感想 : 2

 
── 石川 温《未来IT図解 これからの5Gビジネス 20200121
エムディエヌコーポレーション》(MdN)Kindle
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B083TPG6L5
 
…… 国民生活センターが「格安スマホ」に注意喚起――そもそもシニア
に格安スマホを勧めるべきなのか 20200124 10:00 石川 温のスマホ業界新聞
 
…… 20200116、国民生活センターが格安スマホに対する相談が増えて
いると発表。業界団体に対して、高齢者のユーザーに丁寧な説明をする
ようにと注意喚起したという。
 この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温
のスマホ業界10+ 件新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事
は20200118日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額税別
500円)の申し込みはこちらから。
 
 実際、2015年以降、60歳以上の高齢者ユーザーのクレームが増加傾向
にあるとのことだ。「無料通話には専用のアプリを使う必要があること
を知らなかったため、高額な請求を受けた」「使い方を問い合わせたい
のに店舗でサポートが受けられない」などの苦情が国民生活センターに
寄せられているというのだ。
 そもそも、「なぜ、格安スマホは安いのか」という点を理解しないま
ま、安易に格安スマホを契約しようとしている状況がどうかしている。
 確かに、業界的にも、いまだにガラケーを使っているユーザーが多い
ため、シニア層の開拓というのは急務だ。さらに「3Gが停波する」とい
う脅迫めいたメッセージが発せられ、「ケータイが使えなくなる」とい
う誤解のもとに、ケータイからスマホへの乗り換えを促そうとしている
業界も悪い。
 しかし、だからといって、シニアを格安スマホに導くのも無責任であ
るし、まともなサポートができないのであれば、シニアをターゲットに
するのは間違っている。
 もちろん、シニア側もサポートを必要としているのであれば、格安
スマホを選ぶべきではない。まずは、3キャリアが提供しているシニア
向けのスマホデビュープログラムからはじめて、スマホになれ、料金に
不満を感じるようであれば、格安スマホに移行するのが現実的ではない
か。
 国民生活センターも、無責任に業界団体に「丁寧な説明を」と注意喚
起するよりも、「初心者は格安スマホに手を出さない」というアピール
をしてユーザーを守るほうが賢明ではないか。
 ただでさえ、経営的に苦しい格安スマホに対して、これ以上、サポート
体制を強化させるというのはあまりに無理があると思う。
 格安スマホに対しては、ネットワーク品質もサポートも割り切って使
うからこそ、安価で満足できるものだといえる。
 ネットワーク品質も最高でサポートも申し分のない体制を選ぶのであ
れば、そこには出費も伴う。素直にキャリアを契約したほうが無難だろ
う。
 一方、キャリア側も、高い通信料金であっても、満足して使ってもら
うには、きちんとしたサポート体制が不可欠だろう。
 航空業界においても、多少、不便であっても節約したい人向けのLCC
がある一方、快適な空の旅をしたいとフルキャリア・サービスのANAや
JALを選ぶ人もいる。
 自主的にサポート体制を強化する格安スマホが出てくることは歓迎だ
が、国民生活センターが頭ごなしに業界団体に対して、すべての格安
スマホがサポート体制を強化しろと注意喚起するのは無理がある。
 もっと「格安スマホがなぜ安いのか」をユーザーに理解させることが
重要だろう。
 
…… 「スマホ業界 責任者を呼べ!」の記事をお探しですか?
 最新関連記事が 10+ 件 あります。
 
…… 5Gの基礎から事例、技術的な特徴までを、図解とともに分かりや
すく解説しています。5Gスマホはいつ買い替えるのがベストなのか?
 5Gではどんなビジネスが生まれるのか? コンシューマーとして、また
事業者として、5Gとどう向き合うべきかが分かります。
 
(20200624)
 

読書状況:未設定 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2020年7月7日
本棚登録日 : 2020年7月7日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする