リーダー・パワー: 21世紀型組織の主導者のために

  • 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版 (2008年12月1日発売)
3.62
  • (2)
  • (9)
  • (10)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 128
感想 : 9
3

・ソフトパワーとハードパワーを備えたスマートパワーが要求される。
・リーダーとフォロアーが相互に影響を及ぼしあう状況。
リーダーシップとはアートである。よりカウンセラー的な役割を果たす。
敵の肉体を破壊するだけでなく、敵の感情と精神を手中に収める必要がある。
同心円の中心に位置するようなリーダー。
歴史とは不完全な実験室に過ぎず、他の変数を一手に保つようなきちんと管理された実験をすることは不可能。
実行の伴わないビジョンは意味がない。
フラット化したヒエラルキーを持つ組織ではソフトパワーが唯一の資源。
人気を求めることしか考えないリーダーは必要なときでも,ハードパワーの行使をためらう。
EQ;自制心と他人への共感。盟友が身につけているものと同じような感情面での訓練をスキルが必要。
トップの気分はすぐに伝わる。でれもがボスの事を注意深く見ている。
優れた弁論の能力に欠けるリーダーでも例示、象徴、行動によって効果的なコミュニケーションを実現できる。レーガンは十分に選び抜いた小話を演説の中にちりばめる名人であった。
ビジョンだけでは実現はできない。実行の伴わないビジョンも意味がない。良いリーダーは自分に不足する部分を補う部下を必ずチームに入れるようにする。
意思決定を行い、決定したことを実現するために正確な情報が入ってくることと正確な情報を外に流すことはリーダーの能力。効率性より実効性のほうが重要。
ハードパワーとスマートパワーをうまく組み合わせてスマートパワーの戦略とする。
より広い範囲の人々が参加すると物事のスピードは落ちるが、より幅広い見解が得られいたずらに他人の意見に付和雷同する集団思考が避けられる。
ポピュリズムと冷笑主義の間を揺れ動いてしまわないようにする。

読書状況:未設定 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2009年2月11日
本棚登録日 : 2009年2月11日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする