眠っている間に体の中で何が起こっているのか

著者 :
  • 草思社 (2024年2月2日発売)
3.60
  • (2)
  • (6)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 260
感想 : 6
4


人は眠るために生きるのではない
          生きるために眠る



精神科医
早稲田大学教授
早稲田大学睡眠研究所所長

西多昌規さんの書かれた本です。

この本には
睡眠中の体の中で
何が起きているのかわかる本です。

●なぜ書かれたのか?

→睡眠の本は多々あるが、主に脳について
→本書では体の中まで網羅している
→ほぼ見かけない本だから


●この本から何を得るのか?
→寝ることを科学的に
 深く理解するために読む

→睡眠についての知識を
 アップデートするために読む

●読んだ後の行動は?
→より良い睡眠時間を過ごす
例えば、寝る仕組みを意識する
体の中はむしろ活動していることを意識する
体に感謝する
意識するだけでも体を労ることができるのでは?


●ちゃんと寝ることで得られるメリット

①ホルモンバランスが整う
②脳が冴える
③筋肉がつく
④見た目も若返る

●良い睡眠とは何か?

→そのひとが良く寝れたと思っていて、
 日中に元気に活動できていること

→あまり考えすぎないことのほうが重要

→睡眠時間は個人差あり
→幅も柔軟性がある
→年齢によって変化する
→体を動かしている激しさにもよる

●レムとノンレム睡眠

・睡眠とは?
入眠→浅いノンレム→深いノンレム→レム

・ノンレムとは?
→レム睡眠ではないこと
浅い、深いがある

・レムとは?
→Rapid Eye Movementの頭文字 REM
→急速眼球運動
→眼は動いている状態

●なぜ朝の光を浴びるとよいのか?
→交感神経が活発になるから
→生体リズムとリアル時間のズレをリセットしてくれている
→夜の睡眠を生じる伏線である
→朝の光のありがとう

●メラトニンは睡眠を抑制する
→朝はリセット 【朝の光の】
→夜は睡眠の抑制 【夜スマホ】

●感想
私は睡眠の基礎を主に読みました。
その他に
・免疫
・脳神経
・内分泌
・消化器
・皮膚
のことも書いてあります。
自分の興味のあるところを読めるので何回も読める内容になっております。
忘れたら再読必須

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2024年3月16日
読了日 : 2024年3月16日
本棚登録日 : 2024年2月25日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする