「残業ゼロ」の仕事力

著者 :
  • 日本能率協会マネジメントセンター (2007年12月22日発売)
3.54
  • (86)
  • (241)
  • (282)
  • (37)
  • (10)
本棚登録 : 1622
感想 : 259

残業⇔効率的な仕事を阻害。
残業前提の計画を立てない。
デッドラインを付ける。徹底させる。明確にデッドラインをつけることでどこまでやるか、いかに計画的にやるかが決まる。
部長事業場長社長ならノー残業デーをつくる。
問題=小さな問題の集合。早めの対処をしないと夏休みの宿題のように膨れていく。→分けて1個1個対処する。→応急処置・再発防止・横展開。起きてしまった問題を怒っても何も解決しない。
義理人情浪花節(GNN)も必要。但し問題解決にはロジカルに行くべき
情報の隠蔽や嘘は許さない。そのことで問題の本質が掴めなくなる。
大きな問題で困難に見えても小分けにできる部分がある。小分けにすることで心理的障壁が減る。少しづつ問題が解決していく。仕事が減れば見通しが良くなり更に楽に勧められる。
会議を大事に。誠実にこなすこと。知恵を集める。いつまでに何を誰がやるか?2分で決断できるサイズにして解決していくこと。2分で判断できるまでになっているためにはロジカルに分析できている必要がある。デッドラインを決めて臨む、次のアクションとデッドラインを決める、そのことでpdcaが回る。更に効率を上げるために残業禁止とする。どんどん小さな対策をすることで根本の問題が解決する。
コミュニケーションが必要。会って話をする機会を作る必要あり。早朝会議。
自分の人生のために仕事後の時間(3h)を使う。残業ゼロの達成、いかに達成するか?、攻略をするべきポイントはある、ゲームだと思って取り組む。17:00に帰ることができれば人生が豊かになる。
リーダーになるために、フォロワーシップを身に着ける。上司の考え判断を盗む。そのために裏で上司の悪口を言うなんて無駄。いかに部下を巻き込むか、立ち振る舞いを見よう。
TPP=徹底的にパクる。そのことで一足飛びに仕事の速度が得られる。
仕事にのめりこまない。仕事が人生とならないようにする。
残業をちょっとずつ減らそう。
先読みで仕事をしていくことで残業は不要になる。仕事は先読み。ゴールデンウィークは毎年決まっている。
仕事はゲーム、勝てるゲームを上司が用意する。
集中できる時間とスペースを与える。逆にマネジメント層はガヤガヤした大部屋が良い。
社訓理念はできないから続く。身体に染み込んだら次のできていないことに変える。
絶対に成功させるのがリーダーシップ。
業務の効率化:スケジュール化、頑張るタイム、ルーチンのマニュアル化
TTP。暗黙知を得るためには他者の行動から盗むしかない。暗黙知を増やすこと、教えることが重要。
人事を尽くしているか?暗黙知が多ければ多いほど良い。抜けが少なくなる。
決断しなければ成功も失敗もない。
結果を出せるか?
仕事はゲーム。のめり込むと状況が見えなくなる。自分の人生のためが仕事。将来楽しむための資金経験を稼ぐための手段。人生の長いスパンを考えると、何かを身につけておかないと暇であったり人生を楽しめない。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2023年8月8日
読了日 : 2023年8月8日
本棚登録日 : 2023年8月8日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする