理想で部下は育たない 部下と部門の成果を高める超現実リーダー論

著者 :
  • ダイヤモンド社 (2023年9月6日発売)
3.43
  • (0)
  • (3)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 24
感想 : 2
3

・「考えろ」「工夫しろ」は禁句
・部下のミスは自分のミス
・他人と比べず,自分に打ち勝ちなさい

・競争させられることに慣れていない若者が増えている
→運動会の徒競走で順位をつけない.

・部下を1日でも早く戦力にしなければと焦る必要はない
 「ビジネスでは1年,2年の遅れなんて気にしなくてもいい」と部下に声をかけられるか

「教える」「説明する」ではなく「やってみて」「やらせてみる」

・叱責をしてはいけない.しかし
 「虚偽の報告をしたとき」
 「職務を怠慢したとき」は別
  それ以外は「ミスや失敗はつきもの」とフォロー

・事故を起こしてしまっても,その後の対応がしっかりしていればむしろ信頼を集め今後の利益につながる.

・雨だれ石を穿つ

・雑用はその場で,作業はその日のうちに,仕事は1週間で

・ミスの報告には感謝

・ものであれサービスであれ,
 成果には必ずプロセスがある.
 一流の成果には必ず一流たらしめるプロセスがある

・うるさい,こまかい,しつこい上司になる
→割れ窓理論

・鳥の目,虫の目,魚の目

・モチベーション頼りのマネジメントは失敗する
 (ただし”レンガを積ん出るのではない.教会を建ててるんだ”というメッセージは必要)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
感想:

マイクロマネジメントと,
現場や人を細かく・頻繁に見ることは違う.
現地・現物・現認

叱るべきこととそうでないことを明確にわける
褒める時は徹底的に

読書状況:未設定 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2023年11月12日
本棚登録日 : 2023年11月12日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする