不動産格差

著者 :
  • 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版 (2017年5月1日発売)
3.32
  • (3)
  • (15)
  • (20)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 193
感想 : 17
3

1992年に生産緑地法が改正され、東京23区、首都圏などの政令指定都市において、固定資産税が農地並みに軽減される生産緑地制度が適用された。この適用期限が2022年に迎えて、全国で1万4000ha弱の住宅用地が放出される。

人間の平均寿命推計と同様の手法を用いると、木造住宅の平均寿命は65年、マンションは68〜150年。

ホームインスペクションの費用は、30坪の一戸建てで5〜7万円。3〜4時間でできる。

建築基準法は1981年6月に施行された。1983年以降に完成していれば、新耐震基準で建てられていると考えてよい。

水道の配管は30年経ったら交換時期。金属系の配管は錆びて赤水が出る。

中古住宅の申込みの際に、数万〜10万円程度の申込金を預けるのが一般的。契約に至らなかった場合は、返金される。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2018年6月29日
読了日 : 2018年6月29日
本棚登録日 : 2018年6月29日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする