精神指導の規則 (1974年) (岩波文庫)

  • 岩波書店
1.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 4
感想 : 1
1

 中学で習う図形の証明手順は議論で詰める手順に応用も出来るし、理系なのか文系なのかと時を経て不思議に感じた事を思い出した。
 AはBである、しかしBはAであるとは限らない=BにAが含まれている状態、A以外のBも存在
って考える事例も沢山あるし、これも二重の円を脳内で想像したりするから数学的だよなーとも思ってたり。
 と、数学的思考と哲学や論理って密接だよなーって思ってはいたんですけども…
 数学者による哲学の原書ってなるほどわからん!
 仮定、否定、否定の仮定、二重否定etc... とにかく文体がややこしい(笑)
解説を見る限り訳者の癖ではなく、原書からこのような感じだったと推察。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 哲学者
感想投稿日 : 2013年9月20日
読了日 : 2013年9月20日
本棚登録日 : 2013年8月15日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする