ロックで独立する方法 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社 (2019年3月28日発売)
3.88
  • (13)
  • (19)
  • (14)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 234
感想 : 27

先日、ブクログでいただいたコメントがきっかけで、最近清志郎さんの作品に多く触れていて、本作もその流れで読んだ一冊。
少しずつ読み進めていたが、今日病院の待合室で読み終えた。

 自分の両腕だけで食べていこうって人が、そう簡単に反省しちゃいけない

オビのこの一言でまず心をわしづかみにされてしまう。
解説で津村記久子さんも述べているが、本書は現実的で誠実な仕事の本だ。
そして表紙の、少しさびしげ(自分にはそう見える)に微笑む清志郎さんの笑顔。
本当に優しい方だったのだと思う。
なにしろ、ロックで「成功」するのではなく「独立」する方法について書いているのが彼らしい。
ロックで売れることではなく、ロックで生きていくということを彼は伝えたいのだと感じた。
「アーティスト」でも「ミュージシャン」でもなく「バンドマン」であることにこだわり続けた清志郎さん。
独立するということと、バンドのメンバーであること、一見矛盾するかもしれないが、彼はハマっているという自転車のツーリングに例え、こう述べている。

 あの頃も「もうメジャーになったんだから、これ以上頑張んなくていいや」って独りなら思ったかもしれない。(中略)あれは独りじゃ絶対できない。(中略)独りでやることと「独立」は違う。互いに「独立」してる仲間がいること──それが最高なのさ。


清志郎さんの『ラクに行こうぜ』という曲がある。
確か、以前何かのCMでも使われていたと思う。

 幸せになりたいけど 頑張りたくない

というサビが、良識派?には怒られてしまいそうだが、笑えるし、そう歌えてしまうのが彼らしくてかっこいい。

自分は今、生き方であるとか、そういったこと諸々で非常に閉塞感を抱いているが、そういうときに清志郎さんの歌を口ずさんでみたくなる。
悩みがたちどころに解決するであるとかそういうことではないが、悲しいとき、寂しいときに寄り添ってくれる歌をいくつも歌ってきた、そんな人であると思う。

読書状況:未設定 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2020年2月15日
本棚登録日 : 2020年1月16日

みんなの感想をみる

コメント 8件

nejidonさんのコメント
2020/02/15

ぴよこさん、こんばんは(^^♪
またレビューを読むことが出来て、すごくホッとしています(*^^)v
特にラストの4行なんて、ほとんど泣いてしまいそう。
ただ時間を追えばそれで良いだけなんだけど、生きてると色々あります。
清志郎さんじゃないけど、私がそんな時に口ずさむのは斉藤和義の
「口笛吹いて歩こう、肩落としてる友よ」っていう歌です。
どうしてかな。もう長いこと、何かあるとそれを歌います。
ぴよこさん、月並みな言葉しか出ないけど、元気出して一緒に歩きましょ。

ぴよこさんのコメント
2020/02/15

nejidonさん

こんばんは。
レビュー読んでくださって、ありがとうございます。
生きていると確かに色々ありますね。
最近はとくに、それを感じつつ日々を送っています。
でも、近頃は色々ありつつも、ひと頃よりは調子がよい日もあり、まずまずかなと思ったりもしています。
教えてくださった斉藤和義さんの曲、調べたら『空に星が綺麗』という曲みたいですね。
今度聴いてみます(´・ω・`)b
ご心配おかけして申し訳ありません。
ありがとうございます!

まことさんのコメント
2020/02/16

ぴよこさん♪こんにちは!

体調、少しよくなられたのでしょうか。
レビューを拝見して、とても嬉しかったです(*^^*)
私も、この本は、出版されたときに図書館で借りて読んだ記憶があります。
もう一度借りて読みたくなりました。
私、清志郎さんの曲は、ほとんど、なんとレコードで買った(歳がばれますね(^^;)ので、デッキがないので、昔の『僕の好きな先生』とか『ファンからの贈り物』とかあといろいろ古い曲が聴けなくなってしまったのが、すごい残念です。
早逝されて、すごく悲しかったけれど、あの時は大人になってからできた清志郎ファンの友人と追悼会をして家で清志郎さんのNHKに出演されたときのDVDを一緒に観たりしました。
私も曲もずっと聴いていないので、聴いてみたくなりました。
とりとめも、ないこと書いてしまってすいません。
ぴよこさんも、どうぞお元気で過ごされますように!

ぴよこさんのコメント
2020/02/16

まことさん

こんばんは。
体調は、波がありますが今若干落ち着いている感じがします。
まことさんが前回くださったコメントで、ここ最近、清志郎さんの作品によく触れていました。
彼の歌や、この本を読んで、清志郎さんの生き方というか、おしつけがましさのない優しさのようなものを感じられて、いくらか自分の気持ちにもよい影響があったのかもしれません。
なるほど。
私はレコードの世代ではないですが、最近はアナログ盤がブームで、お手頃に手に取れるデッキなどもあるようですので、よければ探してみるのもいいかもです
古い作品もCDで近年再発されているようですね。
あと私は、よく図書館でCDも借りるのですが、自分の最寄りでは、清志郎さん関連の作品は結構ありました。
参考になれば幸いです。
清志郎さんが早逝されたときは、悲しかったですね。
自分の場合はhideさんのときもそうだったのですが、周囲に音楽に限らず友人らしい方が全くいない時期だったので、ひたすら曲を聴いたりしていたことを思い出します。

いろいろご心配おかけして申し訳ありません。
ありがとうございます。
まことさんも、元気にお過ごしください(´・ω・`)b

まことさんのコメント
2020/02/17

ぴよこさん♪

心のこもったお返事ありがとうございます。
ぴよこさんも、ご無理なさらずに、回復に向かわれますように!

やまさんのコメント
2020/02/23

ぴよこさん
こんにちは。
1月から、その月の最後に読んだ本に、その月のベスト3を載せています。
きょうから始めています。
やま

やまさんのコメント
2020/02/23

各位
こんにちは。
1月最後に読んだ本は、「新・浪人若さま 新見左近【四】-桜田の悪 (双葉文庫) 」です。
見つけ方は、私のページの「読書グラフ」の2020.01をクリックして、1月、本、27(冊)をクリックして、一番最後までもって行くと最後に読んだ本の所に行き当たります。
やま

ぴよこさんのコメント
2020/02/25

やまさん

メッセージありがとうございます!
お返事遅れて申し訳ありません。
拝見しますね。

ツイートする