駅名学入門 (中公新書ラクレ 682)

著者 :
  • 中央公論新社 (2020年3月6日発売)
3.25
  • (1)
  • (7)
  • (10)
  • (0)
  • (2)
本棚登録 : 121
感想 : 11
4

日本全国、いや世界の駅名の名付け方、改称の傾向や歴史を丹念にまとめた、まさに「学」を極める1冊。著者の調査の徹底ぶりは、巻末の付表のボリュームを見ただけでも分かります。

土地の名をイメージだけで変えてしまった「五月台」や、逆に地名が整理されても駅名として残ったゆえに世間に定着した「原宿」など、地名と駅名の着かず離れずな関係がうかがい知れるのも興味深い所。

著者は高輪ゲートウェイのネーミングセンスに疑問を提示していますが、あれだけの騒ぎもあっという間に忘れ去られ(流行語大賞にノミネートすらされませんでしたね)、数年後には駅名としてもエリア名としても完全に定着してしまうのでしょうね。かくも駅名の影響力は偉大な訳です。

京葉線の幕張新駅、高輪に懲りて公募はしないようですがどんな名前になるのでしょう。「イオンモール前」とか嫌だなあ。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: その他書籍
感想投稿日 : 2020年11月9日
読了日 : 2020年11月9日
本棚登録日 : 2020年11月9日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする