渡部泰明のおすすめランキング

プロフィール

1957年、東京都生まれ。
東京大学大学院人文社会系研究科教授。
和歌文学専攻。
『中世和歌の生成』(若草書房、1999年)、『中世和歌史論 様式と方法』(岩波書店、2017年)

「2020年 『和歌史の中世から近世へ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

渡部泰明のおすすめランキングのアイテム一覧

渡部泰明のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『うた恋い。和歌撰 恋いのうた。』や『和歌とは何か (岩波新書 新赤版 1198)』や『国語をめぐる冒険 (岩波ジュニア新書 938)』など渡部泰明の全57作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

うた恋い。和歌撰 恋いのうた。

476
4.08
渡部泰明 マンガ 2013年3月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「うた恋」シリーズが好きならこちらも。 飛鳥~平安にかけての恋歌をピックアップ。 中高時代にこの本があればもっと熱心に勉強したよ・・・。せめて大学時代... もっと読む

和歌とは何か (岩波新書 新赤版 1198)

341
3.85
渡部泰明 2009年7月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

現代のJ-POPの歌詞にも 通じるものを感じた もっと読む

国語をめぐる冒険 (岩波ジュニア新書 938)

205
3.71
渡部泰明 2021年8月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

(まだぱらぱらっとしかみてないが、帰省してた大学1年生の長女が興味を持って持ってった) (読了したらしく、戻ってきた。11月5日) タイトル&ジャケ買い... もっと読む

古典和歌入門 (岩波ジュニア新書)

163
4.00
渡部泰明 2014年6月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

中高生向けのレーベルだが内容は驚くほど深くて、東大に入れない身でもここまでの話を聞くことが出来て、本当に良い時代に生まれたと深く感じる。 歌が詠まれた背景... もっと読む

和歌史 なぜ千年を越えて続いたか (角川選書 641)

105
4.00
渡部泰明 2020年10月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

外国語で書かれた文学を読みこなすように特別なリテラシーが必要とされる自国の文学、あるいは歌会始や新聞の歌壇や同人誌のように高齢の人々のコミュニティのような... もっと読む

NHK 100分 de 名著『古今和歌集』 2023年11月 (NHKテキスト)

103
4.06
渡部泰明 2023年10月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

千年の時を超えて 「祈り」の三十一文字(みそひともじ) 昨年、仮名書道に手を出してしまい、後半は、高野切第三種の臨書に悪戦苦闘しました。 高野切は、古今... もっと読む

高校に古典は本当に必要なのか: 高校生が高校生のために考えたシンポジウムのまとめ

81
3.71
長谷川凜 2021年6月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

▼東京大学附属図書館の所蔵状況(UTokyo OPAC)https://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/opac/opac_link/... もっと読む

うた恋い。和歌撰 恋いのうた。

79
3.80
渡部泰明 マンガ 2013年3月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

興味をひかれる解説本なんだけど 恋愛ものを読みなれていないので ちょっとしんどいかも(;^^)ゞ 読み進むうちに慣れてきた 雅で技巧の工夫もい... もっと読む

大学生のための文学レッスン (古典編)

44
4.00
蔦尾和宏 2009年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大学生のため、とあるけれど、高校生でも楽しめるような入門的な内容になっています。 入門的といっても、文法がー、とか、文学史的にはーというものではなく... もっと読む

天皇の歴史10 天皇と芸能 (講談社学術文庫)

38
3.00
渡部泰明 2018年9月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

芸能とはもともと学問を指しており、知識などを意味する言葉だった。古代から天皇は漢籍を読み、笛・琵琶などの音楽を奏で、和歌を詠む、そして茶の湯と文化の担い手... もっと読む

絵でよむ百人一首

36
3.38
渡部泰明 2014年10月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

母と一緒に、百人一首を詠んだ。 昔のことはよく覚えているようで、とてもいい感じだった。 いろんな意味で、バランスのよい本でした。 もっと読む

天皇と芸能 (天皇の歴史)

32
3.20
渡部泰明 2011年11月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

儀礼空間を統べる王者の芸能。学問と芸能の関係は丁寧に説明されている。 しかし、文化価値座標の原点としての姿。非常民の位置も決定する機能とその関係性には詳... もっと読む

和歌の心と情景

17
3.00
島内裕子 2010年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

基礎知識を知りたかった私にとっては、新版の「和歌文学の世界」放送大学教材2594(2014)よりも、こっちの方が面白かった。 1 『万葉集』の風景と抒情... もっと読む

和歌文学の世界

17
2.00
島内裕子 2014年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

万葉から近代にかけて、それぞれの時代の代表作品を題材に和歌の歴史が説明されている。一方で、個々の作品の説明を主とした断片的な知識となり、全体の流れをつかむ... もっと読む

日本人はなぜ、五七五七七の歌を愛してきたのか

16
浅見和彦 2016年12月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

表紙に定価が書いてある本を見たのは、はじめてかも知れない。 裏表紙にある【もくじ】をみるかぎり、本のタイトルに正面から回答している論文は見当たらない。 ... もっと読む
全57アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×