藤原朝子の人気ランキング

プロフィール

学習院女子大学非常勤講師。訳書に『中国経済の謎』『THE LONELY CENTURY』(ダイヤモンド社)、『集まる場所が必要だ』『プラットフォーム革命』(英治出版)など。慶大卒。

「2023年 『ガラスの天井を破る戦略人事』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤原朝子の人気ランキングのアイテム一覧

藤原朝子の人気が高い作品のランキングです。ブクログユーザの評価が高い順で並んでいます。
『シリア難民 人類に突きつけられた21世紀最悪の難問』や『ガラスの天井を破る戦略人事――なぜジェンダー・ギャップは根強いのか、克服のための3つの視点』や『中国経済の謎―なぜバブルは弾けないのか?』など藤原朝子の全33作品から、ブクログユーザの間で人気の作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

中国経済の謎―なぜバブルは弾けないのか?

42
4.40
トーマス・オーリック 電子書籍 2022年3月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

バブルが弾けないというよりも、ただの先送りで経済を持たせているだけで、とっくに破綻しているので派手に崩壊するよ!っていうのが説明されている。 気が狂ってる... もっと読む

シリア難民 人類に突きつけられた21世紀最悪の難問

144
4.22

感想・レビュー

ニュースで難民問題とか シリア情勢とか流れていても ヨーロッパで起こってる事は 飛行機で10時間以上離れているだけに あまり 身近に感じていない人も多いと... もっと読む

ステレオタイプの科学――「社会の刷り込み」は成果にどう影響し、わたしたちは何ができるのか

168
4.10
クロード・スティール 電子書籍 2020年4月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

追記:本書の実験は再現性が無い物が多く、現在ではステレオタイプ脅威は無いもしくは小さい物として扱われている。 https://honeshabri.hat... もっと読む

ハーバードビジネススクールが 教えてくれたこと、教えてくれなかったこと 起業した卒業生3人の10年間

178
4.04

感想・レビュー

三人のHBS卒業生の起業家としての10年間をもとに、成功のルールを組立てている。賛否はあるだろうが、この三人は、このルールを意識、無意識のうちに守り成功し... もっと読む

プラットフォーム革命――経済を支配するビジネスモデルはどう機能し、どう作られるのか

726
4.02

感想・レビュー

プラットフォームとは現代の計画経済と喝破する。1975年のノーベル経済学賞の受賞内容のとおりだ。 計画経済の立案者が、人力では実現し得なかった完全情報に... もっと読む

プラットフォーム革命――経済を支配するビジネスモデルはどう機能し、どう作られるのか

171
4.00
アレックス・モザド 電子書籍 2018年2月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ITビジネスの原理くらいしか読んだことなかったので、自分が所属する会社のビジネスをあらためて理解しようと読んでみた。 デジタルだと、参考文献のWebサイ... もっと読む

ステレオタイプの科学――「社会の刷り込み」は成果にどう影響し、わたしたちは何ができるのか

604
3.88

感想・レビュー

人をある種のカテゴリーで見る「固定観念」のことを「ステレオタイプ」というのですね。 例えば次のようなもので、発言する者にとって都合がいい「偏見」要素を含... もっと読む

米中戦争前夜――新旧大国を衝突させる歴史の法則と回避のシナリオ

177
3.88

感想・レビュー

トゥキディデスの罠という単語を最近何度か目にしたので、その元になってる本書を読んでみました。アメリカ人から見たアジア(特に中国)の描写が面白かったです。た... もっと読む

THE LONELY CENTURY なぜ私たちは「孤独」なのか

20
3.83
ノリーナ・ハーツ 電子書籍 2021年7月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

現代の環境がもたらす孤独と孤独による悪影響 もっと読む

シフト

20
3.80
マシュー・バロウズ 電子書籍 2015年11月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

刊行は2015年。著者はアメリカの最高情報機関の元分析・報告部部長。 現代の潮流から2035年がどのような世界になるかを予測する。退屈な予測では全くなく... もっと読む

中国経済の謎―なぜバブルは弾けないのか?

109
3.78

感想・レビュー

何故かクラッシュしそうでそうならない中国経済の謎を解説する。 米国、日本の失敗から多くを学び、バブルやアメリカとの貿易摩擦への対応を上手くこなしている。 ... もっと読む

未来のイノベーターはどう育つのか――子供の可能性を伸ばすもの・つぶすもの

412
3.72
トニー・ワグナー 2014年5月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

遊び、情熱、目的意識を育て尊重することが、なによりも重要。学校のカリキュラムや評価制度ができることは少ないが、型破りなメンター(学外のこともある)との出会... もっと読む

MAKE SPACE メイク・スペース スタンフォード大学dスクールが実践する創造性を最大化する「場」のつくり方

437
3.71

感想・レビュー

 シャワー室の壁に貼るプレート、イケアの赤いソファに頑丈なキャスターをつけ移動させるなど、安価な機材を使って、オープンな教室をつくる方法を紹介してある。 ... もっと読む

米中戦争前夜――新旧大国を衝突させる歴史の法則と回避のシナリオ

42
3.67
グレアム・アリソン 電子書籍 2017年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

課題図書として読んだ。グレアム・アリソン氏は言わずと知れた著名な国際政治学者だが、その本自体を読んだことはなく、いつか読みたいと思っていたので良い機会であ... もっと読む

ガラスの天井を破る戦略人事――なぜジェンダー・ギャップは根強いのか、克服のための3つの視点

16
3.67
コリーン・アマーマン 電子書籍 2023年6月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ようやく読んだ。涙出るレベルで良書だった。 特に、ハーバード・ビジネススクールMBAのジェンダーギャップに関するアクションは、自分がいま体感していること... もっと読む

「オバマ」のつくり方 怪物・ソーシャルメディアが世界を変える

179
3.62

感想・レビュー

オバマ米大統領が総選挙で歴史的な勝利を手中に収めた裏には、ソーシャルテクノロジーを駆使した徹底的なメディアリーチ戦略があった――。 YouTube... もっと読む

集まる場所が必要だ――孤立を防ぎ、暮らしを守る「開かれた場」の社会学

520
3.60

感想・レビュー

社会における、コミュニティーというものの大切さ。 …それをわかっている人は多いと思う。けど、この本は、コミュニティーを作るのは概念的なものではなく、「物... もっと読む

THE LONELY CENTURY なぜ私たちは「孤独」なのか

203
3.56
ノリーナ・ハーツ 2021年7月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「自分さえ良ければアンタはどうでもいい」 いつの間にかそれが当たり前の社会になっている。ちょっと前はそうではなかったように思う。一般的に厚顔無恥と言われ... もっと読む
全33アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×