高畠通敏のおすすめランキング

プロフィール

1933~2004年。東京生まれ。日比谷高等学校、東京大学法学部卒業。東京大学法学助手、イェール大学留学を経て、立教大学教授、駿河台大学教授を歴任した。日本における計量政治学の草分け的な存在として独自の選挙分析方法を確立した。
 学生時代から「思想の科学研究会」同人として『共同研究 転向』に参加し、佐野学・鍋山貞親を論じた「一国社会主義者」、大河内一男・風早八十二を論じた「生産力理論」で注目を浴びた。1960年代には鶴見俊輔らとともに「声なき声の会」を組織するなど継続して市民運動に参画し「市民のための政治学」を提唱した。
○著書:『政治の論理と市民』(筑摩書房1971)『政治の発見』(三一書房1983/岩波同時代ライブラリー1997)『新保守の時代はつづくのか』(三一書房1987)。『政治学のフィールド・ワーク』(三一書房1989)『日本政治の構造転換』(三一書房1994)『現代における政治と人間』(岩波書店2005)『平和研究講義』(岩波書店2005)『高畠通敏集』1~5巻(岩波書店2009)
○訳書:ロバート・A・ダール『ポリアーキー』(三一書房1981)。

「2013年 『地方の王国』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高畠通敏のおすすめランキングのアイテム一覧

高畠通敏のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ポリアーキー (岩波文庫)』や『政治学への道案内 (講談社学術文庫)』や『現代政治分析 (岩波現代文庫)』など高畠通敏の全52作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ポリアーキー (岩波文庫)

116
4.14

感想・レビュー

政治とは少数のエリートによる支配。支配エリートは入れ替わるが、少数のエリートが支配する構図は変わらない。ヴィルフレド・パレートPareto『一般社会学論』... もっと読む

現代政治分析 (岩波現代文庫)

78
3.29
R.A.ダール 2012年9月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

政治学のテキストということですが、かなり複雑な部分と明快な部分が折り重なるようになっているので、集中力が欠けると読解に苦労するところがある。 アリストテレ... もっと読む

地方の王国 (講談社学術文庫)

54
3.81
高畠通敏 2013年4月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

バーチーの金権体質のすごさとか、越山会のカルト的狂信性とか、いろいろ面白く読ませていただきました。 これって結局選挙民を映し出してるんですよねぇ。 なんか... もっと読む

現代政治分析 (岩波テキストブックス)

31
3.10
R.A.ダール 1999年3月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

政治学を専攻する学生に読ませたい本です。 教科書なのですが、「デモクラシーとは何か」よりも学ぶことは多いように思います。 もっと読む

地方の王国 (講談社学術文庫)

19
3.50
高畠通敏 電子書籍 2013年4月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

今から30年以上前、80年代半ばの地方における政治、選挙を取り扱った本。田中角栄の新潟3区、千葉金権選挙、北海道の社会党王国、徳島の政争、鹿児島の保守地盤... もっと読む

政治学への道案内 増補新版

18
2.83
高畠通敏 1984年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

師匠の師匠。 途中で挫折しました…。でも、自分が日本人であることを自明とせず、自分の国籍について考え続けることの重要性を語ったエッセイはとても参考... もっと読む

平和研究講義 (岩波テキストブックス)

16
4.33
高畠通敏 2005年9月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

平和研究を知る上での基本書。講義形式なのでとても読み易い。この思想が培われている大学で学べるのがすごい光栄。 もっと読む

市民政治再考 (岩波ブックレット NO. 617)

13
2.29
高畠通敏 2004年3月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

講義の文字起こし版なので、薄い本だったが、とてもわかりやすかった。 もっと読む

ポリアーキー

13
3.40

感想・レビュー

R.ダールのポリアーキー論が論じられている本。 参加と自由という尺度で民主主義を捉え、「理想」としての民主主主義ではなくて、より「現実」の民主主義を捉え... もっと読む

地方の王国 (同時代ライブラリー 313)

12
3.00
高畠通敏 1997年7月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

図書館で借りた。 田中角栄の本の参考文献になってて、その繋がりで借りた本。70年代後半から80年代の地方の政治・選挙情勢についてまとめられた本だ。特に新潟... もっと読む

ポリアーキー (1981年)

6
4.50

感想・レビュー

シュンペーターと並ぶ「手続き民主主義」の巨頭ダールの代表作。民主主義を「参加」と「公的異議申し立て」を保障する制度として描いたことで知られる。 もっと読む
全52アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×