ニールス・ボーア論文集 1 因果性と相補性 (岩波文庫 青 940-1)

制作 : 山本 義隆 
  • 岩波書店
3.20
  • (1)
  • (1)
  • (13)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 114
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (425ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784003394014

作品紹介・あらすじ

原子構造の解明から量子力学の形成と発展、原子核研究の開拓、核分裂の理論的解明と、20世紀物理学をリードしてきたニールス・ボーア(1885‐1962)による量子力学の基礎づけと解釈をめぐる論文集。ボーアの理論と哲学は、アインシュタインとの論争、多くの物理学者たちとの議論のなかで、形づくられ練りあげられていった。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • アインシュタインとの論争を含めた、ニールス・ボーアの量子力学論文集。
    20世紀初頭に出た量子力学は、シュレジンガーの猫やら、粒子性と波動性の2面性やら、不確定性原理やらで、それまでの古典物理学や一般常識とかけ離れていて、さぞかし当時は面食らったろう。
    アインシュタインが「神はサイコロを振らない」と言うのもうなずける。
    が、このボーアの論をじっくり読んでみると、なんとなく分かった気になってくる。
    「測定はそれ自体対象に影響を与える」との説明にはうなずかされた。

    難しいし、論をきちんと追うのは骨が折れる。けど、面白い。

  • 山本義隆が集めた論文を翻訳したものである。最初の方は数式が出てくる。解説のボリュームが大きい。横文字で小さいが意外と読みやすい。教養である。栗原のおすすめ本。スマホ版ではこの書籍が出てこない。

  • 本棚の飾りと化している未読本。購入詳細不明。
    2013/11/16〜12/20

    永遠に飾りにしておくのは何なので意を決して読む。有名なボーアとアインシュタイン論争関係の著作がまとめられている。が、やはり難しい。少なくとも、通勤電車内で読む内容ではなかったな。
    二巻も飾りとして購入してあるが、そのうち気が向いたら読んでみよう。

  • ¥105

全4件中 1 - 4件を表示

ニールス・ボーアの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×