健康ブ-ムを問う (岩波新書 新赤版 723)

制作 : 飯島 裕一 
  • 岩波書店
3.11
  • (1)
  • (0)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 40
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (177ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784004307235

作品紹介・あらすじ

過剰なまでの健康志向の高まりのなか、さまざまな健康法や療法があふれ、連日のようにマスコミから健康情報が流される。氾濫する情報に惑わされず、自ら健康とつきあっていくためには何が必要なのか。各分野の専門家へのインタビューを通して、現代人の健康観を問い直し、これからの健康のあり方を模索する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 健康とは何か?
    健康はなぜ必要なのか?
    それを多面的に 考察する。

    健康とは 目標ではなく 手段である。
    健康を手段として より豊かな生活をおくることが
    何よりも大切なのである。

    健康は 金で買えない。自分で律することなのだ。

    病気にならないためには 腹八分 という昔からの諺が
    現在にも必要であり、意外と当たり前のことだ。
    健康とは 食事療法と運動療法で実現できる。

    オルナティブ医療。代替え医療という観点からの食。
    日本語でいえば 医食同源 ということかな。

    病気にならないことから、
    さらに 生活の質をたかめることが 必要なんだ
    Quality of Life。
    生活を もっと楽しもう。

    お任せ ではなく 自分で決定する 医療。
    なぜか当たり前なのだが、どうも 医療は
    お任せ的な発想が 根底にあるようだ。

    おもしろかった。

  • 「民間療法ブーム」「ああ飽食」「寝つけない、眠れない」等など
    誰しも無関係ではいられない話ばかりです。
    この本に書かれているあらゆるダメ!をやっている私は
    たまにはこういう本を読んで、バランスを取ることが「健康」への近道かもしれない。

  • 21世紀に入った今の時代では、世界各国が経済発展で食べるものに困らない、着るものに困らないなど、余裕な生活を送っています。もちろん、一部国は除いての話です。余裕な物質生活で精神的の生活も求めるわけです。それ以外でも、健康や長生きなどについての健康食品がたくさん開発されて発売されています。それにつれて、近年は中国や韓国など、日本でも健康ブームが起きています。健康食品と健康に関する体操など非常に流行っています。私は、いつもそのようなことに疑問を持っています。本当に広告のように効くのか?これからも次々と新しい商品が出てくるだろう。

  • 日本人はクスリが大好き。睡眠障害やらいろいろな健康に関する情報とその傾向が出ている。

全4件中 1 - 4件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×