ぽぽぽぽぽ (偕成社の五味太郎絵本)

著者 :
  • 偕成社
3.66
  • (40)
  • (39)
  • (70)
  • (6)
  • (4)
本棚登録 : 791
感想 : 50
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (1ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784032045406

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ぽぽぽぽぽ、とかの音で汽車の親子が進む。
    他の音もあるけれど、少ない音でも話になる不思議。

  • 擬音語と擬態語で汽車が進む。子供は喜ぶ。大人も読んでて楽しい。絵本に読み疲れた時に一冊あるといい。

  • すごく単純な内容ですが、ちょうどひらがなを覚えたての頃で、自分で読めるのと音がおもしろかったようで反応がよかったです。電車が3台あったのに、トンネルをくぐったら2台しかないとか・・・細かい絵の部分でも楽しめたようです。

  • 子どもが汽車好きであることと、私が作者のファンであることから購入。

    言葉も少なく、絵が大きいのでゆっくりあちこちを眺めることが出来ます。

    子どもも、イラストの中に書いてあるものの名前を言いながら読んでいました。

  • 乗り物好きの息子、大のお気に入りです。
    毎日読んで読んでといわれます。
    最近は、絵を見て、「すすすすす」とか、
    読んでいます。
    書いてある文字は読めないながらも、
    ページで覚えたみたいです。

  • 図書館で借りてきた本。このシリーズは「ててててて」「ぬぬぬぬぬ」に続いて3冊目。
    一度読んだら「ぽぽぽぽぽ」ってちゃんと言ってました。覚えた?
    これは「ぽ」以外の擬音も出てきてたな。

  • 息子が3歳の時になったばかりの時に購入。
    早さや、読み方を変えて読むと 息子は大喜びしていました。
    単純な言葉だけど、感性が育まれるような気がします。

  • 大人の心には何がおもしろいのかわからないと思われる作品。
    子供はどっぷりはまる位おもいろいお話です。

  • 3歳の息子が自分で読めるようにと 文字が少ない者を探しました。
    リズムがよく自分で読もうと頑張っています。
    他にもいろんなバージョンがあります。最初の本にお薦めです。

  • 192冊目

全50件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

五味太郎 1945年生まれ。工業デザイナーを経て絵本の世界へ。サンケイ児童出版文化賞、東燃ゼネラル児童文化賞、ボローニャ国際絵本原画展などで数多くの賞を受賞。絵本に『きんぎょが にげた』『かぶさん とんだ』『さんぽのしるし』『ばったくん』『みんなうんち』『からだの みなさん』『どこまで ゆくの?』『にているね』(以上、福音館書店)『まどから おくりもの』『仔牛の春』『つくえはつくえ』(以上、偕成社)『かくしたの だあれ』『たべたの だあれ』(ともに文化出版局)『さる・るるる』(絵本館)「らくがき絵本」シリーズ(ブロンズ新社)など多数。絵本論『絵本をよんでみる』(平凡社)、絵本の仕事をまとめた『五味太郎 絵本図録』(青幻舎)がある。

「2023年 『おでかけ版 ひよこは にげます』 で使われていた紹介文から引用しています。」

五味太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
モーリス・センダ...
なかの ひろたか
五味 太郎
にしまき かやこ
酒井駒子
エリック=カール
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×