バチカン奇跡調査官 ジェヴォーダンの鐘 (角川ホラー文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.62
  • (15)
  • (30)
  • (42)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 405
感想 : 44
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (432ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041059753

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 最後のパートまでは途中で少し飽きてしまったのだけど、真相が哀しくも美しい話だった。シュヴィニ家。ファンターヌとベート(アンドレ)、アンドレに忠実な執事のエマーヌ、アンドレのためにできるだけの環境を整えた両親。
    神にも法にも背いて真相を隠した平賀とロベルトだけど、この行為について後々効いてくるのかな。

  • 20200115
    バチカン奇跡調査官シリーズ本編14巻。フランスの洞穴でマリアが降臨し、盲目の少女の目が見えるようになったという申請を受け、奇跡調査に向かう平賀とロベルト。ジェヴォーダンの獣や妖精の正体とは。
    比較的あっさりとした印象。平賀がどんどんインディー化してきたかも。体力ない設定だったように思っていたが。これまでサバイバルしまくってきたので鍛えられたのであろうか。ロベズキッチンは相変わらず美味しそうです。

  • 今回はまさにバチカンって感じの大作でございましたなぁ〜
    またもやこれはどうにも説明つかないよってところから
    怒涛の現実化・・・毎度恐れ入ります
    それに加え最後はなんとも感動的な話で落ちがつくという
    まるでディズニー映画を見ているかのような美しい展開
    もうコレ自体が奇跡ですよ、ホントそろそろ奇跡認定お願いします。

  • 図書館で。
    鐘の鳴らす部分って舌(ぜつ)って言うんだ。しらなかった。というわけでここまで偶然とタイミングが重なれば奇跡でもいいんじゃないかな~という感じ。そしてあの洞窟は公にされるんだろうか…無理か。個人の領土だし…

    当主さまと少女はちょっと悲しい結末。とりあえず、妖精の写真に喜んでいたシンさんが今回の(自分の)ハイライトでした(笑)

  • 妹より。

    一気に読了。蘊蓄はさておき、やっぱりびっくりするね。
    そして多角的に物事を見る視点を養いタイと、しみじみ思ったよ。
    楽しく読了。やっぱり藤木禀先生はすごいなぁ。

  • 究極の友愛をみた

  • 久々の『奇跡調査』だった気がします。前回の二十七頭の象がアレでしたからね…(笑)

    少女の目については催眠とか、自己暗示とかによるものかな?とはだいたい予想できてたけど、鐘の奇跡についてはまさかそう来たかと。
    それを調査して証明できちゃう平賀すごいな。
    シン博士は写真のこと未だにトラウマなのか。
    ロベルトの神話うんちくも前回出なかった分を取り戻すかのように炸裂してましたね(笑)
    今回は読み応えがあった!
    ラストも切なかった…

  • 平賀の純粋な心…科学的な心?でロベルトの悩みが一掃されてしまうのがとてもいい。
    普段からロベルトも多くの人も難しく考えすぎなのかなと思わされました。
    奇跡に関しては通常通りに調査して、最後は思いつかない意外な結末でした。自然の奇跡と人工的な奇跡を調査で明らかにしていくために、平賀の科学的な視点とロベルトの宗教的視点で紐解いていました。
    個人的には調査に行く前のサウロ大司教に呼び出されたあと、ロベルトの家で食事も共にするところが毎回好きです。

  • キリスト教の歴史語りの長さよ……。興味がある人にしたら面白いんだろう、と、心を無にして読み進めた。今回はさほど突飛なエピソードが出てくるでもなく、砂漠に取り残されることもなく、終わり方もきれいでした。が、戻ってからどう報告するの!?とか、突然終わってしまったので驚いた。

  • 奇跡調査官らしいストーリーだった。

全44件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

大阪府出身。1998年『陀吉尼の紡ぐ糸』でデビュー。ミステリーや伝奇など、多岐にわたるジャンルで活躍する。「バチカン奇跡調査官」シリーズは累計140万部を突破するヒットとなり、アニメ化もされた。他の著書に「朱雀十五」シリーズ、「陰陽師 鬼一法眼」シリーズ、『太古の血脈』など多数。

「2022年 『バチカン奇跡調査官 秘密の花園』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤木稟の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
辻村 深月
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×