帝都物語 2 魔都篇 (角川文庫 緑 690-2)

著者 :
  • KADOKAWA
3.62
  • (8)
  • (17)
  • (26)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 149
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (222ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041690024

作品紹介・あらすじ

明治40年、帝都・東京は日露戦勝にわきかえっていた。この帝都を大東亜の中核とすべく「霊的改造」を加えるというプロジェクトが秘密裏に進行していた。動員される土御門神道の一門、理学士・寺田寅彦、文士・幸田露伴、森鴎外の面々。ところがこの計画を進めながら実は帝都の崩壊をもくろむ男がいた。魔道に精通する謎の軍人、加藤保憲中尉。そしてそれをフォローするように暗躍する朝鮮のオカルト結社、東学党、ナチスのブレーン、ハウスホーファー…。サイキック伝奇長編小説第2弾。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 何者なんだ、カトー。

    膨大な知識に裏打ちされた歴史ファンタジーで、オカルトの先に踏み込んでいる。あちぃです。記号さえ読み解いたらほぼ実話というくらい昔の政治と妖怪譚は切り離せない。

  • 加藤が日本を恨む理由は、雄略天皇の時代に遡る。吉備国の田狭を計略によって任那(現在の韓国南部)に送り、その隙に田狭の美しい妻を略奪した雄略天皇。田狭は倭を呪った。当然だろう。加藤が田狭の末裔であれば、日本=帝都東京を壊滅させようとするのは道理である。単なる悪役ではなく、田狭とその一族からすれば仇を討つ英雄とも言える。出雲の国譲りや、桃太郎に出てくる鬼などには渡来人を迫害するヤマト王権への皮肉が込められた物語だと感じた。

  • 東京を破滅させんとする加藤の暗躍と、それを阻止しようとする人々の話。歴史上の出来事や、実際にある場所の話をなぞって話を進めていくので、何とも臨場感がある。展開は早く、多くの神秘が使用される。次第に明らかになる加藤のルーツ。恐らく本巻までが序盤と思われるが、先の展開はまったく読めない。わくわくしながら次巻も読むことが出来そうだ。

  • 帝都物語〈2 魔都(バビロン)篇〉 (角川文庫)

  • 再読

  • 加藤保憲にときめく。

  • ついにサイキック・ウォーズ感が強くなってまいりました!
    加藤がまさか、古からの呪いを成就させようと企む人物だったとは…。
    本当にどこまでが真実でどこからが虚構なのかわからなくなった。
    いやほとんど虚構なんだとは思うんだけど。
    面白いです。
    地政学って感心する。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

作家・翻訳家・博物学者。京都国際マンガミュージアム館長。
平井呈一に師事、平井から紹介された紀田順一郎とともに、怪奇幻想文学の日本での翻訳紹介に尽力。のち活動の幅を広げ、博物学をはじめとして多ジャンルにわたって活躍。
主な著書に『妖怪少年の日々』、『帝都物語』シリーズ(ともにKADOKAWA)、『世界大博物図鑑』(平凡社)、『サイエンス異人伝』(講談社)、『江戸の幽明』(朝日新書)など。『怪奇文学大山脈』Ⅰ~Ⅲ(東京創元社)を編纂。

「2021年 『平井呈一 生涯とその作品』 で使われていた紹介文から引用しています。」

荒俣宏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×