知っておきたい日本人のアイデンティティ (角川ソフィア文庫 N 103-4)

著者 :
  • 角川学芸出版
2.33
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 14
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784044064150

作品紹介・あらすじ

日本人の祖先は大陸や南方からの人々と交流し、混血を重ねるうちに独自の特徴を備える民族となった。地理的状況、国家観、宗教観などから古きよき日本人像を探り、そのアイデンティティを照らし出す。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【書誌情報】
    知っておきたい日本人のアイデンティティ
    著者 瓜生 中(1954-)
    定価: 524円(本体476円+税)
    発売日:2010年02月25日
    判型:文庫判
    ページ数:192
    ISBN:9784044064150

    日本人のルーツは? 古き良き日本人とは? 日本人の宗教意識とは?
    日本人の祖先は大陸や南方からの人々と交流し、混血を重ねるうちに独自の特徴を備える民族となった。地理的状況、国家観、宗教観などから古きよき日本人像を探り、そのアイデンティティを照らし出す。
    https://www.kadokawa.co.jp/product/200812000241/

    【簡易目次】
    第1章 日本人の生い立ち(日本民族のルーツ;汐留まりの文化に生きた日本人 ほか)
    第2章 古き良き日本人(ムラ社会(共同体)と日本人
    ムラは年功序列型社会だった! ほか)
    第3章 日本的信仰―日本人特有の宗教心(仏教に帰依した神々―神仏習合の発端;日本の神はもともとインドの仏・菩薩だった!? ほか)
    第4章 日本人の宗教意識の変遷(宗教に寛容な日本人;自然崇拝―神道の基本 ほか)
    第5章 アイデンティティを感じるとき(日本人の心の故郷―縁日;秘仏―見えざるものに対する信仰 ほか)

  • 日本の神話は必ずしも民族のルーツを示すものではない。日本神話を代表する書紀が明らかにするのは天皇家のルーツであって日本民族統合のルーツではない。
    大和魂というのは平安時代の国風文化に伴う概念で、もののあわれなどに代表される日本人的情緒を指す言葉だった。またこの言葉は国家の安泰のためには身命を惜しまない果敢な精神を表していた。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1954年東京生まれ。早稲田大学大学院修了。東洋哲学専攻。仏教・インド関係の研究、執筆を行い現在に至る。著書は、『知っておきたい日本の神話』『知っておきたい仏像の見方』『知っておきたい般若心経』『よくわかるお経読本』『よくわかる浄土真宗 重要経典付き』『よくわかる祝詞読本』ほか多数。

「2022年 『よくわかるヒンドゥー教』 で使われていた紹介文から引用しています。」

瓜生中の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×