お待ちしてます 下町和菓子 栗丸堂2 (メディアワークス文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.47
  • (26)
  • (89)
  • (120)
  • (15)
  • (3)
本棚登録 : 940
感想 : 83
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (258ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048690331

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 今回は完全に桜餅食べたくなりましたね。
    私は道明寺派で、小さいころから道明寺しか食べてこなかったからかなと思います。
    でも今回の話を読んでいたら、長命寺バージョンの桜餅も食べてみたくなりました。
    2人の関係も少し近づいたような、葵の家のことや過去のことが明らかになってきて面白い。

  • ストーリーとしてはまあまあですが、「続きを読みたい!」とはならないですね。登場人物に魅力が足りない、深みがない気がします。葵さんは美人で人見知り、和菓子の知識が豊富で味覚の鋭いという設定ですが、その設定が生かしきれず、行動にチグハグさも感じます。栗田くんの設定も和菓子店経営者には無理があり、著者は店を経営することを軽くみているのでは。少なくとも年齢はもう少し上の設定の方がよかった気がします。葵さんの謎を小出しにして引っ張るつもりみたいですが、引っ張るだけの力がある本なのか疑問です。次はどうしようかなぁ。

  • ほのぼのあったかい。その一言に尽きる。

  • 栗丸堂の第2巻。
    今回もおいしそうな和菓子と共に謎を解決。
    葵はお嬢様のようだが、一体…。
    第3巻もあるんだよね?

  • 1作目よりは面白くなってきたと思う。

  • 続編
    親子のわだかまりもほぐれてほっくり
    葵が鳳城家のお嬢様…鳳城家の謎は自作で判明するのでしょうか?
    紅白桜餅は食べたいです

  • 和菓子職人の元ヤン第二弾。
    たまには、こういうホロリと泣けるモノも良いです。
    さて、天然な相方の素性もちょっぴり分かります。

  • 【和菓子をほおばると、下町のやさしさがあふれだす。】
     浅草の仲見世通りから少し外れると、懐かしい雰囲気の和菓子屋が見えてくる。店主の栗田は気風のよい青年で、まだ若いが腕も確か。昔馴染みにも支えられ、それなりにやっていけているようだ。
     最近、栗田がそわつくことがあるらしい。どうも、可憐な女性がよく店に訪れるからとか。葵はたいそう和菓子に詳しく、栗田すらその知識に驚くことがあるという。
     下町の当たり前の毎日でも、悲喜こもごもはある。この店はそういうことに縁があるようで。二人はなんだかんだで関わることになってしまう。和菓子の優しい味わいがもたらす、今日の騒動は?

  • 広い視野をもつこと。
    幅広い知識をもつこと。
    できるだけ多く経験を積むこと。
    どれも時間がかかるなあ。

  • 【収録作品】雷おこし/饅頭/桜餅

全83件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

東京都在住。電撃小説大賞で見い出され、メディアワークス文庫『お待ちしてます 下町和菓子 栗丸堂』がシリーズ累計40万部を超える人気シリーズとなる。メディアワークス文庫から刊行された青春小説『この終末、ぼくらは100日だけの恋をする』のヒットで新境地も開拓。

「2023年 『いらっしゃいませ 下町和菓子 栗丸堂7 日出処の和菓子』 で使われていた紹介文から引用しています。」

似鳥航一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×