ステキナ カタカナ

著者 :
  • 講談社
3.40
  • (2)
  • (2)
  • (5)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 88
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (108ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061324916

作品紹介・あらすじ

Fun with Katakana
ファン ウィズ カタカナ

ことばのおもしろさをビジュアルで表現したシリーズ。アイウエオで始まるカタカナ世界が絵の力をかりて広がっていきます。

※この本に掲載されている国旗は2011年10月現在、日本が承認している国家と、国際連合が正式に国家として承認している国をあわせた196か国のものです。
カタカナによるアクセント表記は、『講談社ハウディ英和辞典』に準拠しています。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • り。1335
    6y3m

    じ。667
    3y8m
    なかなか微妙
    本当に外国語にカタカナをふっちゃって、そうじゃなくて、日本語になってるやつだけでやってほしかった。英語の発音が悪くなる

  • すてきなひらがなとセットでプレゼントしたい。

  • 2013.7.1.市立図書館
    ひらがな編と同様に、日本のこどもはもちろん、外国の子どもや日本語を始めようとしている大人もたのしくカタカナに親しめるように工夫のある一冊。
    左ページにはおおきくゴシック体のカタカナに書き順、隣ページにローマ字書きで発音、まわりにそのカタカナではじまる言葉や国名が5つほど、それぞれにカタカナ(日本語での呼び方)、ローマ字、英語とその発音がついている。
    それぞれのことばに添えられたイラストや写真もたのしいし、選ばれているカタカナ語も、英語からの借用以外にドイツ語オランダ語などあること、いわゆる和製英語も混ざっていてそのへんはちゃんと注釈付きなので、外国由来のことば専用の文字がどのように活躍しているのかよくわかる。
    巻末にはカタカナ一覧表、濁点、半濁点のつく文字とその読み方、それに各ページで取り上げきれなかった世界各国の国旗と名前を(漢字のみの中韓日も含めて)掲載(←旗の意匠もとりどりだし、日本語のカタカナ読みと英語の読み方がずいぶん違うことがわかって、これをながめているだけでも楽しい)。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

五味太郎 1945年生まれ。工業デザイナーを経て絵本の世界へ。サンケイ児童出版文化賞、東燃ゼネラル児童文化賞、ボローニャ国際絵本原画展などで数多くの賞を受賞。絵本に『きんぎょが にげた』『かぶさん とんだ』『さんぽのしるし』『ばったくん』『みんなうんち』『からだの みなさん』『どこまで ゆくの?』『にているね』(以上、福音館書店)『まどから おくりもの』『仔牛の春』『つくえはつくえ』(以上、偕成社)『かくしたの だあれ』『たべたの だあれ』(ともに文化出版局)『さる・るるる』(絵本館)「らくがき絵本」シリーズ(ブロンズ新社)など多数。絵本論『絵本をよんでみる』(平凡社)、絵本の仕事をまとめた『五味太郎 絵本図録』(青幻舎)がある。

「2023年 『おでかけ版 ひよこは にげます』 で使われていた紹介文から引用しています。」

五味太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×