拷問遊園地 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.49
  • (34)
  • (59)
  • (128)
  • (12)
  • (0)
本棚登録 : 614
感想 : 41
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (386ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062635431

作品紹介・あらすじ

死んだ取引相手の男が渡したのは籠に入った赤ん坊だった!?依頼人も行方不明となり事件の謎を調べ始めたアルバイト探偵(アイ)隆クンは2人組の男にら致されてしまう。不良中年私立探偵冴木涼介の息子と知れた隆クンは死ぬより恐い拷問が待ち受ける遊園地行きを命じられた。秘密組織と戦う父子探偵に迫る危機。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • シリーズでこれが一番面白かった。

    さすがのリュウも可哀想だった。アルバイト探偵シリーズの今までの話から繋がって今のリュウになり、だからこその このストーリー。
    さすがの涼介パパもなかなかの追い詰められぶり。
    ずっとハラハラどきどきして読んだ。

    ラストほんとに全てが終わって…良かった。
    リュウ、涼介パパ、ママさん、康子、星野さん、ミラー。お疲れ様でした。

  • アルバイト探偵シリーズ第5弾。主人公がジェットコースターで拷問されるというユニーク設定。ポップなハードボイルドシリーズだが、今回は「殺した奴を殺し返して男の誇りを守る」という少々エキサイティングな内容です。

  • 新鮮な感想も繰り返すと麻痺するようで。引っかかっていた所も難なくクリア、どころかここで登場!とか期待してるしwそういう点では裏切らない展開www

  • このシリーズは冴木親子がでてきてくれれば内容はあまり気にならなくなっている自分がいます。

  • 大沢在昌の長篇ミステリ作品『アルバイト探偵 拷問遊園地』を読みました。
    ここのところ、国内の作家の作品が続いています。

    -----story-------------
    死んだ取引相手の男が渡したのは籠に入った赤ん坊だった!?
    依頼人も行方不明となり事件の謎を調べ始めたアルバイト探偵(アイ)隆クンは2人組の男にら致されてしまう。7不良中年私立探偵冴木涼介の息子と知れた隆クンは死ぬより恐い拷問が待ち受ける遊園地行きを命じられた。
    秘密組織と戦う父子探偵に迫る危機。
    解説・板垣亮平
    -----------------------

    1991年(平成3年)に刊行されたアルバイト探偵シリーズの第5作です。

     ■恐怖のお荷物
     ■恐怖の子守り歌
     ■恐怖の片道切符
     ■恐怖の追加伝言
     ■恐怖の世界史
     ■恐怖の交換会
     ■恐怖の報酬
     ■解説 板垣亮平

    都内のホデルで謎の男に死の直前、赤ん坊の入った籠を渡された私立探偵・冴木涼介と隆の親子は、男と赤ん坊の身許を探る……だが二人の周辺に不穏な影が漂い始め、隆は右翼の大物に拉致されてしまう、、、

    遊園地で死ぬより恐い拷問を受ける隆だが、危ういところでモサドのエージェントに救われる……陰の巨大コネクションに親子探偵は戦いを挑むが……。

    冴木涼介と隆のドタバタ親子探偵を主人公とした、笑いとスリルに満ちた、ユルくて痛快なハードボイルド作品です……軽快な作風は相変わらずですが、シリーズのこれまでの作品に比べると物足りない印象でしたね、、、

    莫大な価値を持つある「モノ」を巡り、右翼の大物、ネオナチ、モサドによる奪い合いが勃発……と言う展開で、登場人物が多く、少し相関関係がわかり辛かったことが要因かもしれませんね。

    乗れば死に一直線のジェットコースター……拷問遊園地のすさまじさは強烈でしたけどねー 元スケ番の康子やカフェテラス・麻呂宇の圭子ママが母性本能を発揮する展開が印象的でした。

  • ついにリュウ君陥落。
    へし折られた「誇り」を取り戻すまでのお話。

    オカマにそこまで義理立てする必要あるのかと。

    黒幕のモデルが露骨すぎて大丈夫かと心配になる。

  • 本シリーズ初読。ネットではポップな書き口と称されていたが令和の今ではナウなヤングでもレトロポップと称するのではないか。。カタカナでのリュウクン呼びや、思ったよね。等の多用されるナレーションの末尾の「ね。」。更には現実味離れたハチャメチャな拷問と読み始めたのを何度も後悔する様な令和との時代錯誤感!!!こんな大沢作品なんて知りたくなかったと思いながら鳥肌を立てつつも読了してみると、毛利小五郎と工藤新一を足して2で割った感じの親子といった、何となく令和にも溶け込めそうな感想に着地できる所が凄かった。多分シリーズの他の作品も怖いもの見たさで読んでしまうのだろう。。。

  • 恐怖のジェットコースター。
    色んな組織が出てきて何でもありだけど、そこが弾けてて清々しい。

  • 純粋に小説として面白かった。
    シリーズものみたいなんで、他の作品も読んでみたいな。

  • アルバイト探偵シリーズ第5弾。1991年の作品。
    常にも増してアクションシーンが多い。
    シリーズ第一弾が発売された1986年から5年、冴木隆くんは変わらず高校生ではあるが、当初のおちゃらけた感じよりかなり大人になっている。
    経験を積むうちに人生を悟ってきたようで、今回は更にハードな経験をして成長した模様。
    当初の軽いノリのほうが好きかも。
    (図書館)

全41件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1956年愛知県名古屋市生まれ。慶応義塾大学中退。1979年に小説推理新人賞を「感傷の街角」で受賞しデビュー。1986年「深夜曲馬団」で日本冒険小説協会大賞最優秀短編賞、1991年『新宿鮫』で吉川英治文学新人賞と日本推理作家協会賞長編部門受賞。1994年には『無間人形 新宿鮫IV』直木賞を受賞した。2001年『心では重すぎる』で日本冒険小説協会大賞、2002年『闇先案内人』で日本冒険小説協会大賞を連続受賞。2004年『パンドラ・アイランド』で柴田錬三郎賞受賞。2010年には日本ミステリー文学大賞受賞。2014年『海と月の迷路』で吉川英治文学賞を受賞、2022年には紫綬褒章を受章した。


「2023年 『悪魔には悪魔を』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大沢在昌の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×