スペードの3 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.47
  • (62)
  • (203)
  • (245)
  • (53)
  • (4)
本棚登録 : 2695
感想 : 218
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062936132

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 宝塚だ。数回しか見たことのないにわかだから分からないけどイメージ的にこんな感じする。
    3人の女性を主人公にした話だけど(繋がった世界)めんどくさい性格だなと思った。特に小中学生の時の自意識過剰な所とかいるなこんな子。と思った。めんどくさくて粘着質でざわざわした雰囲気がこの小説を纏ってた。


  • 優等生 地位にしがみつく美知代
    地味な むつ美
    転校生の登場で其々の立ち位置が変わり始める。

    女優 つかさ
    同期生の円へ認めたくない感情を抱いていた。

    待っていたって変化なんて起きない
    弱くても戦いはじめるしかない。

    特別な物語なんて無くてもそれが自分
    そんな風に認めれるのか。

    空っぽの自分を曝け出す。

  • 分かるような、分からないような。そんな感じの作品。これを読んで何かを得るタイプの物語ではない。某劇団が取り上げられてたのが少し面白かったかな。

  • 人と自分を比べた、優越感や劣等感が悪意たっぷりに描かれている。
    リアリティを持って言語化されると、ゾワゾワする。
    が、これまで読んだ朝井リョウの作品に比べればそこまでハマらなかった。

  • 劇団夢組のエース、つかさ様の追っかけのリーダーに抜擢された化粧品会社のやり手OL美知子。ファミリアと言われるファンクラブをまとめ、つかさ様に不快にならないように気を配る。そんなある日、新たなファミリアになりたいという女性が現れた。それは、小学校の頃に美知子を姫の座から引き摺り下ろした同級生だった…。

    華やかな表面の裏で、実はあがいている人、逆に他人から疎まれているが隠れた特技で活躍する人。そしてそれらの順調に行きそうなところを天真爛漫にぶち壊していくか、もしくは計算ずくで壊していく人。そのあたりのバランス感を描くところはさすがである。

    また、朝井リョウらしく、ブログサービスや各種SNSの結構細かい部分まで、サービスそのままを描写するという、それらがなくなってしまった後に意味がわからなくなるところまでをリアリティとして書いている部分は感心する。

    また、細かいところではあるが、イラストを趣味にする中学生が、「手と靴が描けない」というのはネットで調べたのだろうが、よく調べているもので感心した。

    しかしながら、全体に盛り上がりが今一つだし、盛り上げるために頻繁に過去の描写に飛び読んでいて混乱するなど、不出来部分が目立った作品でもある。

    また、総タイトルからそれぞれ短編のタイトルまで、トランプの大富豪のルールに沿ったものになっているが、最初の項は2で、次が3では?という、部分がずっと気になったので☆減点。

    買って損したというタイプのがっかりではなく、面白いは面白いものの、色々と最終的に納得はいっていない話であった。

  • 必要以上に露悪的に感じた

  • 朝井リョウが描く人間性、割と共感できること多いけどこの作品はあんまだった

  • 悲劇のヒロインに憧れて、そういう物語を背負った自分を妄想したことがある。でも今は、何でもない平穏な日々を過ごしてきた自分を受け入れて、その自分に誇りを持てるようになってきている。

    こういう物語が欲しい感情って、みんなあるんだなぁ。よかった。と思った。

    学級委員長の話はあまり共感できず。たしかにそういう遠回しなマウントでプライドを満たしている人は、クラスにいたかも。でも興味なかったから記憶にない。

    教訓は、革命を起こせるほど天性の何かを持っていないなら、それを欲しがるのではなくて、今ある自分を認めて、主体的に自分の行動で変えていかなきゃってことかね。

  • どろどろして人間だなあって

  • 3人の女性にそれぞれフォーカスされた話で、独立しつつ三者が関わっている。美智代とむつ美が同級生、その二人はつかさのファンクラブで出会った。
    美智代は学級委員気質で、そんな自分に酔いしれている。自分のクラスに居たら厄介そうだなと思いつつ、ちょっと彼女の気持ちが分かるところもあってぎくっとした。
    むつ美は自分が変わるきっかけを探し続けていた。一番物語が単調に感じたが、きっかけ次第で人って如何様にも変われるんだなと。
    つかさは人生のストーリー性が無いことを負い目に感じていたが、特別なことが無くたって良いんだと最後はスカッとした終わり方だった。

著者プロフィール

1989年岐阜県生まれ。2009年『桐島、部活やめるってよ』で、「小説すばる新人賞」を受賞し、デビュー。11年『チア男子!!』で、高校生が選ぶ「天竜文学賞」を受賞。13年『何者』で「直木賞」、14年『世界地図の下書き』で「坪田譲治文学賞」を受賞する。その他著書に、『どうしても生きてる』『死にがいを求めて生きているの』『スター』『正欲』等がある。

朝井リョウの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
朝井 リョウ
宮下奈都
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×