講談社 学習まんが 日本の歴史(10) 戦国大名の争い

著者 :
制作 : 講談社 
  • 講談社
4.25
  • (2)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 31
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065143957

作品紹介・あらすじ

<監修者のことば>
 いまも昔も、あたらしい技術が伝来したり発明されたりすると、社会も著しく変化します。
日本に鉄砲が伝来し、火薬を用いた武器の技術が発達すると、
戦い方の様相も変化し、群雄割拠していた日本列島に、強大な統一政権がつくられます。
 そのさきがけとなった人物が、尾張国出身の織田信長です。
桶狭間の戦いで今川義元をやぶると、美濃国などを制し、
足利義昭を奉じて京都に入り、天下統一への足掛かりとします。
 信長がこれだけ成長できた理由は、
もちろん、彼が軍事的に有能であったからということもありますけれども、
まず、畿内に近い豊かな尾張国周辺を押さえることができたという地理的要因も、
大きかったでしょう。
 有能な家臣に恵まれて、羽柴秀吉などの身分の低い人物も積極的に登用しました。
 ただし、信長の戦いの道は、けっして平坦なものではありませんでした。
反信長の包囲網がつくられて、信長は危機に陥ります。
 しかし、ひとつずつ勢力をうちやぶり、
近江国に安土城という豪壮な城を築きました。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 13歳児Fが以前に全巻セット懸賞でゲットしたもの。

    11月に歴史能力検定をFと私とで4級5級受験した。
    その追い込みに読んでた本。

    ゲームやアニメ、マンガの舞台になることの多いこの辺りの時代。ウンウン知ってるーとおもいつつも、
    「火縄銃と一緒に、ねじという仕組みが日本に伝わった」というのは驚き。そっかー、じゃあそれまでどうやって二つのものを密着させる、外れないようにしっかり固定するっていうことをやってたのかなー。と思ったり。
    この辺の日本の技術史みたいなのも大いに興味ある。

  • 信長は運か縁があったのだろう。ただ、最後は…。キリスト布教わかりやすい

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

三重県出身。
代表作に『100万$キッド』『MMR マガジンミステリー調査班』(いずれも講談社)などがある。

「2020年 『講談社 学習まんが 日本の歴史(10) 戦国大名の争い』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石垣ゆうきの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×