ネバーランド (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
3.68
  • (1195)
  • (1753)
  • (2483)
  • (221)
  • (38)
本棚登録 : 14773
感想 : 1438
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (277ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087475777

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 再読。恩田陸さんは女の子が主役の本の方が肌に合うのでこの本は久しぶり。
    訳あって冬休みに寮に残った4人の少年がイブの夜にそれぞれの秘密を「告白」をしていくというゲームをする。そしてその告白と少し前に謎の死を遂げていた少年の話も絡んで…という話。
    時間が経つと苦さの方が際立つようになってしまった。 物語であってもこれが女の子だったら許されない筈、と思うようになったので。

  • ここから何か起こるんだな…そろそろ来るか…?って思いながら読み進めて、何も起こらないまま終わった。訳アリの【訳】が重めではあるけど、男子高校生の日常?を覗き見たって感じかな。
    酒盛りはまぁいいとして、いちいちタバコを吸う設定はなくてもよかったんじゃないかなって要らんことばっか気になってしまった。

  • 男子寮の年末の夜。4人の少年が抱える過去が明かされていく。
    大人という存在の身勝手さに反発する少年たちの物語と解釈した。少年時代へのノスタルジアを感じる作品。でも、読んでいて感情の動きはなかった。

  • キラキラ青春小説かと思ったら違った…(私にとっては)
    平和な場面から、一気にゾワッとさせるの上手すぎる
    一見輝いて見える学生時代でも、重い過去や現在を持ってる人って少なくないよなって
    そういうの、若いってだけで見えにくくなるのかもしれない

  • 冬休みに寮に残った3人。
    レベルの高い男子校だからなのか考え方もしっかりしていてムリして子どもを演じてる感があった。
    社会人になったらアッサリと忘れてすれ違っても気づかないけどそれぞれが活躍して幸せになっていそう。

  • ノスタルジックな雰囲気漂う男子高校生達の青春グラフティ。年末に帰省しなかった彼らが寮で共に過ごすうちに秘密や悩みを共有し、打ち解けあって行く模様が描かれます。スタンドバイミー風味?

    女性作者から見た男の子達の友情の理想系を想像し、作品として創造したものと思われます。このため、登場人物4人ともどこか浮世離れした印象を受けました。登場人物に違和感があったため、最初は、この話は大人になった彼らの死後に思い出の場所である高校の寮に集まり、話が展開している、つまり全員幽霊設定かと想像してました。

    全員が酒好きで普段から飲みなれてる設定と、物語中毎晩のように酒盛りシーンがあり、みんながみんな呑んだくれの中年オヤジのような状況は、ちょっとあり得ないなぁという感想。酒やタバコに興味を持つ年頃ではあるが、そういうキャラは誰か1人とかにしておいた方が味付けとして良かったのではと感じた。

  •  伝統ある男子校の寮で,正月の帰省をせずに,寮で年を越す4人の男子高校生を描いた作品。4人の男子高校生が,ゲームなどを通じ,悲惨な告白をするという筋書き。
     語り手の菱川美国は,子供の頃,父の愛人に誘拐されたという告白をし,そのトラウマから,付き合っていた女子高生を振る。篠原寛司という少年は,両親が離婚調停中であり,どちらの親に付いていくかを迫られるのを避けようとしている。依田光浩という少年の告白が一番悲惨で,自分の母は妾であり,父親と母親が自殺し,父の本妻に半ば脅される形で肉体関係を持ったという告白をする。瀬戸統は,自分の母がクリスチャンでありながら,自分の目の前で自殺したという告白を行う。
     最後は,瀬戸統が,父の仕事の関係でアメリカに旅立つというところで終わるのだが,正直,何が面白いのか分からなかった。
     ミステリ以外の小説はあまり読まないのだが,ミステリ以外の小説は,こういう小説があるので困る。4人の男子高校生の悲惨な告白を読んでも,面白くないよな…。女性が読んだらそれなりに面白いのだろうか…。★2で。

  • ざっくり言うとどろどろしたものを抱えた高校生たちの話だが、きれいごとばっかで素っ気なく、主人公の心情描写が高校生のそれとはかけ離れていてリアリティーがなかった

  • ちょっと昔の話。

    ままにならない男子学生がそれぞれの事情と葛藤のなかで、時間をもて余す休暇を過ごす。

    青春と時は時間が余ると考えに耽っちゃうよね。
    でも育ちの良い子は静かに考えたりするのかしら?

  • あらすじみて面白そうと思い読み始めたけど話が重かった。あんまり私には合わなかったかな。

著者プロフィール

1964年宮城県生まれ。92年『六番目の小夜子』で、「日本ファンタジーノベル大賞」の最終候補作となり、デビュー。2005年『夜のピクニック』で「吉川英治文学新人賞」および「本屋大賞」、06年『ユージニア』で「日本推理作家協会賞」、07年『中庭の出来事』で「山本周五郎賞」、17年『蜜蜂と遠雷』で「直木賞」「本屋大賞」を受賞する。その他著書に、『ブラック・ベルベット』『なんとかしなくちゃ。青雲編』『鈍色幻視行』等がある。

恩田陸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×